トップページ
UDとは?
身近なUD図鑑
活動記
学習コンテンツ
サイト情報
身近なUD図鑑>いす

身近なUD図鑑

~私たちの近くにある身近なUDを掲載しています~

いす

 人間は必ず一日の間で一度は座る動作をすると思います。いすにも皆が快適に使えるような工夫が施されているものがあります。人間工学に基づき、背筋が自然と伸びて内臓や筋肉に圧迫感を感じることなく快適に座ることができるようにしたり、よくある工夫として座面と背もたれの接合部分に穴をたくさん設けて高さを自在に変えられるようにすることで子供から大人まで幅広く対応させたりと、様々な工夫が凝らされています。

 下の写真は、私たちの学校のパソコン室にあるいすです。部品が交換しやすく、さらに使用者の体格に合わせて高さなどを調整できるため、学校が開校した20年以上前から壊れることなく使用できています。

椅子の高さが自由に変えられるレバー 背もたれの角度が自由に変えられるツマミ

壊れても部品が交換しやすい構造になっています。 「部品が交換しやすい」の表示(エコマーク)

私たちの考え

 私たちの生活の中で頻繁に使われているいすだからこそ便利に使うための多くの工夫がされているのだとわかりました。普通に使用している際は目立たないものですが、長く使うために、違和感の無い構造を用いて利便性を向上させている点に驚きました。椅子だけでなく、机やその他の日用品などにこういった工夫が広がれば、より多くの人が快適に生活できるのではないかと考えました。

戻る
Copyright(C)2016 Design For All All Rights Reserved.
このサイトは第19回全国中学高校Webコンテストに参加しています。
このサイトは制作者の可能な限りユニバーサルデザイン(UD)に配慮しています。