目録へ返ル /説話目録へ返ル


今昔物語集 安部晴明随忠行習道語
現代語訳



法師、晴明に挑戦す
 
 さて、忠行の死後、この晴明の家は平安京の土御門大路
 
よりは北に、西洞院大路よりは東にあった。その家に晴明
 
がいる時、一人の老僧が訪れた。十歳くらいの童子を二
 
人、供に連れている。晴明はこれを見て、「どなたです。どち
 
らから参られたのですかな」 と尋ねた。すると僧は 「わしは
 
播磨の国の法師にござる。かねてより陰陽道を習いたいと
 
思っており申した。あなたが陰陽師としてこの道に優れた方
 
だと伺いましたのでほんの少し教えて頂こうと思い伺いまし
 
てござる」と言う。晴明は心中「この法師は陰陽道について
 
相当の腕前を持っている奴だろう。この俺を試そうと思って
 
きたに違いない。こいつに下手に試されてぼろでも出したら
 
つまらない。試しにこの法師を引きずり回して少しは痛い目
 
にあわせてやろう」 と思った。それで晴明は老僧の供をして
 
いる二人の童子に目をつけ 「こやつらは式神で、法師に使
 
われて来ているのだろう。もし式神ならばすぐにも隠してしま
 
え」 と心中に念じて、法師に見えない様に袖の中に両手を
 
入れて手で印を結び、密かに呪文を唱えた。そうしておい
 
て、晴明は法師に 「御用件は承りました。ですが今日は用
 
事があってその暇がありません。一旦お帰り頂き、後日良
 
い日を選んでお越しください。そうしていただければお習い
 
になりたい事は何でも教えて差し上げましょう」 と答えた。法
 
師は 「それはありがたい」 と言うと手を額の所ですり合わせ
 
敬意の気持ちを表すと立ち上がって走り去った。
 
 もう一、二町は行ったかと思われる頃、この法師が再び訪
 
れた。晴明が見ていると、法師は人が隠れていそうな所、車
 
寄せなどを覗きながらやって来る。こうして法師は晴明の前
 
へ来て 「供をしていた童子が二人ともたちどころに消えてし
 
まいました。晴明殿、わしの童子を返して下され」 と言う。
 
「おかしな事をおっしゃる御坊だ。この晴明がどうして人のお
 
供の童子を取ったりしましょうか」 晴明がそう言うと、法師は
 
「いや、参り申した。どうかお免し下され」 とわびたので、こ
 
れを聞いた晴明は 「よしよし。御坊が私を試そうと式神を連
 
れてやって来たのがおもしろくなかったのだ。そのような事
 
は他の者に試みるがよい。だが、この晴明にはしない方
 
が身の為だぞ」 と言って袖の中に手を引き入れ、しばらく呪
 
文を唱えるようにしていた。すると、外の方から童子が二人
 
共走って来て、法師の前に姿を現した。これを見て法師は
 
「あなたがまことに優れた方と聞きまして、一つ試してみよう
 
と思い参りました。それにしても、昔から式神を使うのはた
 
やすい事ですが、人が使っている式神を隠す事はとてもでき
 
るものではございません。何と素晴らしい事か。今後は是非
 
ともわしを弟子にして下され」 と言って、すぐに自分の名を
 
書いた札を差し出した。



僧、晴明を試す