硬式テニスのルール

 

        【シングルスの場合】                               

ゲームを始めるにはまずトスをします。正式な試合では、コインを使って決めますが一般にはラケットを使って行います。

もし、あなたがトスに勝ったときは、サービス・レシーブ・コートのいずれか好きな方を選ぶことができます。また、相手に選ばせることもできます。あなたが、選択したら次の選択権はトスに負けた相手に移ります。例えば、あなたがトスに勝ちサーブを選べば相手は、当然レシーブをしなければなりません。

(サービス・レシーブ

例えば、あなたのサービスで試合を行います。サービスは、第1ポイント目のサービスを宴Rート(デュースコート)から行います。相手も、あなたのサービスを受けないといけないので同じ宴Rートでレシーブをします。サーブされたボールがもし、入らなっかった場合は、『フォルト』と言って、相手にセカンド・サーブをさせます。また、ネット等に触れてコートに正しく入ったら『レット』と言って、相手にもう一度ファースト・サーブをしてもらいます。ファースト・セカンドの両方ともフォルトをした場合は『ダブルフォルト』と言ってレシーブ側のポイントになります。正しくサービスがコートの中に入ったらそのままレシーブをしてゲームを続けていきます。この場合は、ラリーでポイントが決まります。ボールがコートから出れば『アウト』です。

(スコア)

あなたのサーブからゲームが始まって、最初のポイントをまず相手が取ったとします。すると、次はのコート(アドバンテージコート)からあなたのサーブになりますね。その時に、カウントを言ってサーブを打ちます。カウントをするときは、サーブを打つひとからカウントを読むのが正しいので0−15〈ラブ・フィフティーン〉となります。

第2ポイントをあなたが取るとカウントは、15−15〈フィフティーンオール〉となります。相手がポイントを取ったなら0−30〈ラブ・サーティ〉になります。ポイントを取ってから次のポイントのボールを打つまでの時間は、最大で20秒です。サービスの位置はポイントごとに左右交互に移動していきながら進行していきます。

ゲームの進行が30−30〈サーティオール〉になり、第5ポイントを相手(レシーバー)が取ったとしたら30−40〈サーティ・フォーティ〉で、相手(レシーバー)が、1ポイントリードしています。第6ポイントをこのままレシーバーがポイントを取ればこのゲームは終わります。しかし、サーバーがポイントを取れば40−40〈フォーティオール〉となりテニスではこれをデュースと言って2度連続ポイントを先取した方の勝ちになります。どちらかが2ポイントを先取しなければずっとデュースが続きます。デュースのポイントの数え方は、サーバーが先取したら〈アドバンテージ・サーバー〉となり、レシーバーが先取したら〈アドバンテージ・レシーバー〉になります。デュースの回数に制限はありません。

(タイブレーク)

タイブレイクとは、ゲームカウントが6−6になったときに行います。まず、次のゲームのサーバーが宴Rートからサービスします。そしたら次は、相手にサービス権がつります。相手はからサービスし、そして奄ゥらサービスします。するとまた、相手にサービス権が移り相手はからサーブを打ちます。カウントが、6の倍数になったらコート・チェンジします。先に7ポイントとれば勝ちです。しかし、6−5になって6−6になったらデュースト同じく2ポイント離れるまでです。