和菓子の今後

                      
 
今は昔に比べて随分和菓子よりも、洋菓子の方が口にされる事が多くなっています。だからもしかしたら100年後の和菓子は少し洋菓子っぽくなっているかもしれませんね。今からでも「洋菓子のような和菓子」が登場してきています。


「いろいろやぶれ饅頭」
 
梅あん・粒あん・うぐいすあん・芋あん
の4色の饅頭。普通の中に餡子のみが
入っている従来の物とは違い、外見からも
中身に何が入っているのかがわかります。
                                          




「バター最中」
 まさに、「未来のお菓子!」どら焼きの中に
洋菓子で主に使う「バター」をとりこんでいます。

                                                  


「伊集院まんじゅう」
鹿児島では通称「いこもち」と呼ばれるこのまんじゅうは
煎粉(いりこ)で作る餅だそうです。鹿児島だけでなく、
大分・江戸にもあったんだそうです。


                                                        








「3色かしわ餅」

この3色の色鮮やかなかしわ餅は。
全部「天然色」での色です。
普通の色と緑色は、よもぎそして紫色は紫芋
のものです。そして巻くかしわは宮崎では「サンキラの葉」
を使用するそうです。


                                                      






「鯨ようかん」

パッと見て、何のお菓子かな?と少しわかりにくいかも
知れませんが、これは江戸時代から伝わる「鯨ようかん」
という伝統的なお菓子です名前の由来は「鯨のように、
大きく元気でたくましく」育つようにという願いが込められた
お菓子なんだそうです。「鯨ようかん」という名前ですが、
実は外側も内側も、ういろう生地でできているのです。


                                                 

<ほかのお菓子・・・・・・>
 残念ながら、実物が見つかりませんでしたが他の珍しいお菓子を紹介します。

1、
カフェオレ大福
炭火コーヒーの餡の中に「生クリームを包んでいるという何とも洋菓子な和菓子。
 
2、
スイートポテト大福
さつまいもの餡の中には「
少し洋酒の入った生クリーム」が入っています。

3、
ティラミス大福 
おもちの中にティラミスが入った洋風和菓子。意外なおいしさ。
    
4、
むしどら
ホイプクリームと和えたあずきあんを蒸しケーキでサンドしたお菓子。
    




       INDEXへ
    <参考文献>
   ・引用情報・・・最近の和菓子について 「和菓子の最前線」より。
   ・引用先URL・・・http://www1.ocn,ne.jp/^kumatin/
   ・引用許可方法・・・電子メールにて取得
    ・引用許可取得の年月日・・・2001年1月20日