源氏物語は、貴族の繁栄を描いただけではありません。
常に恋の話が描かれていました
ここでは、平安時代の恋愛について紹介します。

  当時、平安貴族の娘は初対面の
男性には、声もかけませんでした。
男性と対面するときは、几帳・御簾越しで、
姿は見せないのが常識でした。
例え、知り合った後でも、会話は全て
侍女を通してするのが普通でした。
現代のように、直接会って始まる恋は、
まず無いと言ってもいいくらいです。

たいてい、男が女についての噂を聞き、
興味を持った女性に文(ラブレター)を
送るのが始まりでした。

 物語に多く見られる「かいま見」から
始まる恋は、現実ではありませんでした。
しかし、偶然出会って強引に関係する
事もあったようです。
当時は一夫多妻制でしたが、女性にも
複数の男性がいることがあったようです。
そして運悪く男性同士が、かち合う事も
あったようです。
また、女の方で、飽きられた人は、
「夜離れ」を嘆いたのでした。


     
京都府・哲学の道 物思いに耽りながら歩く道