天体』 小知識

星の種類

大きく分けると自分で光を放射している『恒星』と、恒星からの光を反射して光っている星、この二に分けられます。

夜、空を見上げて光っている『』 これらはほとんどが恒星。太陽系においては太陽は恒星です。
水星、金星、地球、火星、木星など太陽からの光を反射して光って自らは発行しない天体、これらは『惑星』です。

月は、地球のまわりをまわりながら太陽のまわりをまわっています。火星、木星、土星などもにも同じような月があります。 これらを『衛星』と言います。 衛星も太陽の光を反射して光っています。

ほかに、太陽をひとつの焦点として大きな楕円運動をしている『彗星(すいせい)』もあります。彗星は長い尾を引いています。宇宙空間に漂う微小物質が地球の大気に飛び込むと、大気との摩擦によって燃えいわゆる流星になるのです。流星となる物質は小さすぎて『星』とはいえません。

これらを含めたすべてを『天体』と呼びます。

 

◇豆知識へ
◇知識TOPへ
◇The Moon TOPへ