瀬戸・美濃焼 灰釉(かいゆう)皿 16世紀
これは今の愛知県で作られた瀬戸焼の碗と皿ですね。
ごはんを食べる時に使うものとえば・・・?
青磁(せいじ)皿 14世紀後半〜15世紀前半
青磁碗 14世紀後半〜15世紀前半
白磁(はくじ) 16世紀
染付皿 16世紀前半 ↑↓
染付(そめつけ)碗 16世紀前半
これは中国から輸入された碗や皿です。
瀬戸・美濃焼灰釉皿 15世紀後半〜16世紀前半
漆器の椀や皿もあったけど、
たいていは何百年もたつと
くさってしまうんだって。
漆器(しっき)皿 15〜16世紀
右 土師質土器皿 16世紀
左 土師質土器皿 13世紀
箸置きや木で作った
箸もあるよ。
箸片 15〜16世紀
箸置き 16世紀
「かわらけ」とよばれる素焼きの皿もたくさん使うよ。