犬種にあわせた散歩

犬の大きさによって散歩時間は変わってきます。
ただし 、この散歩方法が絶対あっている!というわけではありません。
ワンちゃんの年齢やその日の体調にしっかりあわせてくださいね。
以下の表は、あくまで目安として、参考にしてください♪

 

小型犬

マルチーズ/チワワ/パピヨン/狆/
ミニチュア・ダックスフンド  など

室内で飼っているワンちゃんなら、毎日散歩しなくても室内の中を走り周っている運動量で十分だと思います。ただ、日光に当ててあげる意味でも、1週間に1〜2回は散歩してあげると良いと思います。

ヨークシャー・テリア/シー・ズー/
ダックスフンド/ビーグル など

上と同じく室内犬のワンちゃんなので、お部屋の中で走り周っている運動量を考えたら、1日に朝と夕方の2回の散歩でいいはずです。散歩時間は15〜30分くらいで。
中型犬
柴犬/イングリッシュ・ポインター/
アイリッシュ・セッター/シェットランド・シープドッグ など
中型犬は、屋外でも飼える大きさのワンちゃんです。
1日に朝と夕方の2回散歩し、時間は毎日30分以上歩いたり走ったりすると良いと思います。
大型犬

シベリアン・ハスキー/秋田犬/
コリー/ラブラドール・レトリーバー
など

大型犬は、屋外で飼える大きさのワンちゃんたちです。
この大きさになると、1日に朝と夕方の2回、1回の散歩につき、約1時間かけて歩いた方が良いと思います。歩くだけではワンちゃんが少し物足りないはずなので、走ることも必要です。
老犬
年齢が7〜8歳くらいの犬 犬の老化は大型犬で5歳頃から、中型・小型犬で7〜8歳頃から始まると言われています。でも、飼育環境によって変わってくるので、体重・運動量・食事の量の低下などをお父さんやお母さんと一緒にチェックしながら判断しましょう。
高齢化を感じたなら、足腰が弱ってきているので、ゆっくりと歩くことが大切です。散歩は犬が疲れない程度に調整してあげてください。

 

※季節や天気に合わせて、散歩の時間や散歩をしないなどを決めましょう。
 夏の暑いときに散歩をすると、熱射病でワンちゃんが倒れてしまう可能性があります。
 また、冬の寒いときに散歩をしてしまうと、年老いたワンちゃんにとっては負担になってしまいます。
 雨の日に散歩をすると、ワンちゃんの体調を崩してしまうことがあります。
 『臨機応変』に散歩はしましょう♪

※基本的にワンちゃんは室内で飼いましょう。
 大型犬であろうと、小型犬であろうと、外で飼うのは健康でいるためにはよくない環境です。
 室内より外で飼っている方が病気になりやすくなるので、できるだけ室内で飼えるようにしましょう♪

 

『散歩の仕方』にもどる