前の日 一覧に戻る 次の日

イラクの旅

                  

イラクって、イラク戦争があったところだよね?

そうそう。イラクはメソポタミア文明が発展した所としても有名だよね。

メソポタミア文明ってイラクだったんだ!?

そうだよ。イラクは古代国家が栄えていたんだけど、1534年にオスマン・トルコの領土になって、第一次世界大戦の後はイギリスの保護領になったの


それで1923年に独立してフセイン大統領が就任したんだって。

そうなんだぁ。フセイン政権を倒してからも、いろいろ大変そうだよね。
で、イラクの国名の意味は?

イラクっていうのは「低地」を意味してるんだよ。
チグリス川ユーフラテス川流域の所は、アラビア語で低地(イラクアラビア)と呼ばれて昔から親しまれていたんだって。
だから独立の時にその地名をとって「イラク王国」にしたんだよ。

「低地」かぁ。この国旗は?なんか文字が書いてあるみたいだけど?

あぁ、これはイスラム教の聖典『コーラン』の「アラーは偉大なり」という文字を入れてあるんだよ。

・白・アラブ・イスラム教国特有の色で、勇気、白は寛大さイスラムの伝統を表しているの。
は、イスラム教を象徴する聖なる色なんだよ。

イスラム教の人たちは、本当に神様を大切にしているんだね。

前の日 一覧に戻る 次の日