トップ 日本語の歴史

日本語の歴史

漢字ひらがなカタカナはどうやって出来たの?

ずっと昔、まだ文字が無かったころの人々は、神話や伝説などを全部
口伝えで伝えていたのですが…
ある時、中国から漢字が入ってきたのです!
人々は漢字を使って文章を書くようになりました。
その後、「中国の文字だけじゃなくて、日本の文字でも書こう!
という動きが見えはじめました。
それで誕生したのがひらがなです。
カタカナは、「漢文」という漢字だけで書かれている中国の文章を
日本語でも読めるようにとしたのがきっかけで生まれました。

日本語の文字は、全て中国から漢字が入ってきたから生まれたのですね!

漢字の歴史について詳しくはこちらで!

次のページは、万葉仮名についてです!



 トップ  戻る