これから"お風呂"のことについて伝えます!みなさん、いつも湯船にどのくらいの時間浸かってますか? 夕食後に体温はピークになります。なので食後、1時間半後に入浴すると寝つきが良くなります。 または体の内部の温度が下がるにつれて眠くなるので、寝る2~3時間前に入浴すると よいでしょう。 |
|
しかし時間がない受験生は、こんなこと考えている暇はない!! |
|
---|---|
そこで、寝る前に39℃ほどのぬるめのお湯にゆっくりと入りましょう。 ぬるいお湯は副交感神経を刺激してリラックス状態になります。 42℃以上の熱いお湯は、逆に「目覚め」につながります。 見てくれてアリガト!(´▽`) |