 | スマートフォンって便利だよね! |
 | そうだね、いつでも検索したりメールをしたり出来るし。 |
 | でも、それって携帯電話でもできるんじゃないかな。 |
 | それもそうかも…スマートフォンって、どんな所が携帯電話と違うんだろう? |
 | 音声検索、とかじゃないかしら? |
 | 先生! 音声検索って、何ですか? |
 | あっ、もしかしてこの、Siriってやつじゃないかな? |
 | そうよ、iPhoneの“Siri”、 Androidの“しゃべってコンシェル”が音声検索。
|
 | 僕のスマートフォンにもついてるんだね! |
 | 使ってみたいんだけど、どうやって使うのかわからないよ。 |
 | じゃあ、Siriの使い方から説明するわね。ホームボタンを長押しするか、キーボードの左下の音声入力アイコンをタップしてみて? |
 | こうかな… |
 | そう、そして検索したいキーワードとかを話してみて? |
 | えっと…「スマホ・ケータイ110番!」
|
 | 認識されると検索方法が表示されるから、それを選んで、完了よ。 |
 | すごいな! 「しゃべってコンシェル」もできる? |
 | ホーム画面で、検索窓の右端にある音声検索アイコンをタップしてみて? |
 | 音声検索アイコンタップ…っと。 |
 | そうしたらアキと同じようにキーワードを話して、検索方法を選んだら完了よ。 |
 | あまり操作に違いがないね。 |
 | そうね。でも、技術は日々進歩してるものよ。もしかしたら、音声検索の方法が違った機種も出てくるかもしれないわ。
|
 | そっか、最新のスマートフォンは新しい機能もたくさんあるもんね。 |