議題1 | 近所の店ともっともっと連携!
- 荷物をコンビニ・オープン型宅配ボックスで積極的に受け取ろう!
- オープン型宅配ボックスを設置するならコンビニに!
- ネット通販で買ったものが近所の店の在庫にあったとき、それを受け取れる仕組みの実現!
議題2 | 先端技術をたっくさん活かそう!
- 宅配ロボットと宅配ドローンの導入で人手不足を解消しよう!
議題3 | 再配達を消すことから始めよう!
- 時間指定の無料化またはポイントのキャッシュバックを加えた上で再配達を有料化して減らそう!
- 会員登録不要で荷物の到着時間や現在地がわかるサービスの導入で不在による再配達を減らそう!
- 簡易宅配ボックスの無償配布で再配達を84%減らそう!
アイデアの評価
凹んでいるところがそのアイデアの欠点だね!
荷物をコンビニ・オープン型宅配ボックスで積極的に受け取ろう!
再配達は消えるが取りに行くのが大変なので[効果的か]は2点。それ以外はコンビニ受け取りはすでにあるので3点。
結果:11点
オープン型宅配ボックスを設置するならコンビニに!
再配達は消えるが取りに行くのが大変なので[効果的か]は2点。それ以外は設置場所や許可が取れるかの課題はあるが無理な話ではないと思うので2点。
結果:8点
ネット通販で買ったものが近所の店の在庫にあったとき、それを受け取れる仕組みの実現!
無駄な輸送を減らすことはできると思うが、宅配業者が一店舗ずつ回って商品を回収すると逆に時間がかかると思った、また自分たちで取りに行くとしてもそれはそれで大変なので[効果的か]は2点。在庫管理にもお金がかかっているのでネット通販と店側の利害が一致することは難しいと考え[実現性]は1点。それ以外はすべての店舗の在庫情報を統合し通販サイト業者または宅配業者と共有するシステムを作るには、途方もないコストと店側の協力が必要になるので難しいと考え1点。
結果:5点
宅配ロボットと宅配ドローンの導入で人手不足を解消しよう!
宅配ロボットや宅配ドローンには運べないモノもあり完全に人間の代わりになれるわけではないと考え[効果的か]は2点。研究を続ければ技術的には可能だが、法整備や社会が受け入れるかが不明なので[実現性]は2点。それ以外は宅配ロボットや宅配ドローンが活躍するためには法整備や設備投資などで長い時間とお金が必要になると考え1点。
結果:6点
時間指定の無料化またはポイントのキャッシュバックを加えた上で再配達を有料化して減らそう!
通販サイト「omni7」が家への配達を有料化しセブンイレブンでの受け取りを無料化したとき7~8割はセブンイレブンでの受取を選択した(DIAMOND online 2015年11月12日記事)。ここから通販サイトでの送料無料が珍しくない社会に生きる我々は送料にお金を払うことに対して抵抗があるのではないかと考える。したがって再配達が有料化されれば依頼数は急激に減りみんなが営業所などに自分で取りに行くようになると考える。しかしそれでは、ユーザーにメリットが何もないので上記の条件をつけた。宅配業者にとってもユーザーにとってもメリットがあると考え[効果的か]は3点。それ以外は大手宅配業者と大手通販サイトが先頭に立ってこの仕組を導入すればそれが一般的になると考え、システムの構築も数年と現実的な費用で可能だと考え2点。
結果:9点
会員登録不要で荷物の到着時間や現在地がわかるサービスの導入で不在による再配達を減らそう!
再配達の4割の原因が配達に来ることを知らなかった(国交省 平成27年9月25日 アンケート回答の結果について)ということから配達に来ることがわかっているかどうかが非常に重要な事がわかる。しかしどんなに来る時間がわかっていても外出しなければならないこともあるので[効果的か]は2点。すでにドミノ・ピザでピザトラッカーという似たようなサービスがあることを考えるとその気になればできるという意味で実現性は2点。それ以外はシステムの構築もそれよりは難しくはなるだろうが数年と現実的な費用で可能と考え2点。
結果:8点
簡易宅配ボックスの無償配布で再配達を84%減らそう!
各家庭に宅配ボックスを設置することはユーザーにとっても宅配業者にとっても再配達を減らす最もな解決策であると考え[効果的か]は3点。なぜなら、ユーザーはオープン型宅配ボックスやコンビニに寄ることなく家に帰ればそこに荷物があり、宅配業者も受け取り人がいなくても箱に入れればいいので↑の配達を知らせる仕組みなどを作らなくて済むから。しかしそれ以外は、そもそも誰が配布するのか見当がつかず、仮に国がするとしても1000億円近くの費用が必要になることから国内の意見が別れることは必至で、結論を出すのに時間がかかりそもそも実現するかがわからないので1点。
結果:6点
アイデアのランキング
- 荷物をコンビニ・オープン型宅配ボックスで積極的に受け取ろう!
- 時間指定の無料化またはポイントのキャッシュバックを加えた上で
再配達を有料化して減らそう! - ・オープン型宅配ボックスを設置するならコンビニに!
・会員登録不要で荷物の到着時間や現在地がわかるサービスの導入で
不在による再配達を減らそう! - ・宅配ロボットと宅配ドローンの導入で人手不足を解消しよう!
・簡易宅配ボックスの無償配布で再配達を84%減らそう! - ネット通販で買ったものが近所の店の在庫にあったとき、
それを受け取れる仕組みの実現!
次からは積極的にコンビニやオープン型宅配ロッカーで受け取ろう!
画面の前の君も一緒に考えよう!
物流をもっと良くするアイデアを創るときに使うワークシートを用意しました!
画面の前の君も、このワークシートを使って物流について考えよう!
考えるときは下のことを意識してね♪
常識に囚われたら新しいことは思いつきません!
自分が言うことは全て正しい、なんて意気込みで臨んでください!
あとで、ワークシートを使ってたくさん出たアイデアの中から適切なものを選べばいいのです!
戻る考えよう次へ