身体にいい食品集

 

  中高生のための心と身体の学習サイト

普段何気なく食べている食事やお菓子。
ちょっと立ち止まって考えたことはありますか?

私達が食べているものには本当は身体にとってもいい食べ物がたくさんあるのです。

ただ単にバランスよく食べるとか規則正しく食べるということだけで満足していないあなた。
「健康おたく」と呼ばれるくらい健康食や自然食に目がいっているあなた。

どんな食品がどんなことに効果的なのかをもう一度知ることできると
食生活がフレッシュアップするはずです。

身近な薬効のある食品をおいしく食べるコツを少しでもつかんでね。

HOME

 

食品の分類

 海草

 くだもの

 加工品

 穀類

 きのこ

 野菜

 魚貝

 その他

参考文献リスト 

 

 

海草

 

海草

 【含有物質】:食物繊維(アルギン酸)、ビタミンAなど。

 【効用】:成人病予防の優秀食品。肺粘膜をやさしく保護タバコの害を浄化する救世主。

 

ひじき

 【含有物質】:鉄分・食物繊維・カルシウムなど。

 【効用】:便秘の特効薬。余分な脂肪も排出してくれる。
      鉄分が多く貧血にも効果あり。また、カルシウムも多く骨を丈夫にする。

こんぶ

 【含有物質】:カリウム、ビタミン類、カルシウム、食物繊維など。

 【効用】:高血圧を防ぐ健康食品。コレステロールを抑える。

 

▲TOP

 

 

加工品

 

こんにゃく

 【含有物質】:ほとんどが水分。食物繊維(グルコマンナン)

 【効用】:腸の中にたまった老廃物を外へ運んでくれる。
      血糖値をコントロールしてくれる。

とうふ

 【含有物質】:たんぱく質・リノール酸・ビタミン類・鉄分・カルシウムやサポニンなど。

 【効用】:疲れた脳細胞を活性化させる。
      また、肌を美しくしたり血液の循環をスムーズにさせたりする。

 

▲TOP

 

 

きのこ

 

しめじ

  【含有物質】:食物繊維・ビタミンB2など。

  【効用】:腸を整え肌の美容にも特効!血液中のコレステロールを低下させる。
       脂肪の代謝をよくし肥満を防ぐ!

しいたけ

 【含有物質】:ビタミンD、エリタデニンなど。

 【効用】:血液中のコレステロールを抑える。血圧を下げる働き。
      骨粗しょう症を予防する。

 

▲TOP

 

 

魚貝

 

うなぎ

 【含有物質】:主成分はたんぱく質と脂肪。他にビタミンAが豊富で有名。

 【効用】:特に肝は細胞のガン化を防ぐ。

まぐろ

 【含有物質】:脂肪酸(DHA…ドコサヘキサエン酸)など。

 【効用】:脳の機能を維持してくれるDHAを豊富にもつ。頭がよくなる代表!

さんま

 【含有物質】:たんぱく質、脂肪酸…EPA(エイコサペンタエン酸)、ビタミン類など。

 【効用】:血液の粘りをとり血管の中をきれいにしてくれる。
      動脈硬化などを防ぐ。貧血の予防にも効果あり。

たこ・いか

 【含有物質】:アミノ酸(タウリン)、たんぱく質など。

 【効用】:タウリンがコレステロールを抑制し血圧も下げてくれる。
      肝機能を高める働きもある。

しじみ

 【含有物質】:たんぱく質、ビタミン類、ミネラルなど

 【効用】:完璧なたんぱく質を持つ。鉄分を豊富に持ち貧血にも効果あり。

 

▲TOP

 

 

くだもの

 

りんご

 【含有物質】:食物繊維など。

 【効用】:「りんごを食べれば医者いらず」のことわざがあるほど。
      腸の働きを整え便秘の毒を取り除く。

 

▲TOP

 

 

穀類

 

玄米

 【含有物質】:ビタミンB1・2が豊富、食物繊維など。

 【効用】:便秘の予防や腸内でのビタミンB群を合成を促進させる。
      血中コレステロールを減少させる。

 

だいず

 【含有物質】:たんぱく質・リノール酸・ビタミン類・鉄分・カルシウムやサポニンなど。

 【効用】:畑の肉といわれるほど良質のたんぱく質で、記憶力や学習能力を向上させる。

あずき

 【含有物質】:サポニンなど。

 【効用】:利尿作用があり体内の水分を適度に調整してくれる。
     これにより集中力・思考力をアップさせる。

やまいも

 【含有物質】:でんぷんなど。

 【効用】:ぬるぬる成分が滋養強壮に理想的。消化が大変よい。
      弱った胃腸をやさしく保護してくれる。 

らっかせい

 【含有物質】:たんぱく質、ビタミン類など。

 【効用】:ビタミンEが老化を防ぎ肌の若さも保ってくれる。
      コレステロール値を調節する働き。

 

▲TOP

 

 

野菜

 

さつまいも

 【含有物質】:ビタミンC、ビタミンE、セルロース、ヤラピン

 【効用】:食物繊維を多く含み便秘などに効用あり。大腸ガン予防にも。
      糖質が多いので食べ過ぎに注意!

 

にんじん

 【含有物質】:カロチン、ビタミンB・C、鉄分、カルシウム、食物繊維など。

 【効用】:すい臓ガン・肺ガンを抑える。貧血や疲労回復などにも効果がある。

しゅんぎく

 【含有物質】:βカロチン、ビタミンC・B2、鉄分、カルシウムなど。

 【効用】:発ガン性物質を分解し抵抗力を高める。
      特有の香りはαピネン、ベンズアルデヒドなどの10種からなり
      胃腸の働きを良くしたりたんを切ってせきを静める作用もある。

あおじそ

 【含有物質】:ビタミンB・C、カルシウム、鉄分、βカロチンなど。

 【効用】:ものをよみがえらせるという漢字が使われ、
      免疫力強化で体をガンから防御する役目。

ごぼう

 【含有物質】:食物繊維、アルギニンなど。

 【効用】:強力な食物繊維で便秘解消。整腸・滋養強壮・防ガンにも!

もやし

 【含有物質】:たんぱく質、ビタミン類、カルシウム、鉄分など。

 【効用】:胃腸機能を整え,食欲不振を撃退。食物繊維が大腸がんなども予防します。

たまねぎ

 【含有物質】:ビタミン類など。

 【効用】:ビタミンB1には神経の働きを静め不眠や精神の不安定を解消します。

 

トマト

 【含有物質】:ビタミン類など。

 【効用】:効率よくとれるビタミンCで肌や内臓の疲れをとりのぞく。

 

▲TOP

 

 

その他

 

たまご

 【含有物質】:たんぱく質、脂肪酸、ビタミンなど。

 【効用】:細胞を若返らせ老化の防止につながる。

うめぼし

 【含有物質】:クエン酸、有機酸など。

 【効用】:疲労回復に抜群の効果。
      食欲増進・新陳代謝を高める。肝機能を高める。

ごま

 【含有物質】:脂肪、たんぱく質、カルシウム、ビタミン類、鉄分、リンなど。

 【効用】:コレステロールを低下させる効用がある。
      血管の若さを維持してくれ、動脈硬化や高血圧などの予防に大変よい。

 

▲TOP