プロジェクトEメンバーの思い
ProjectE→子供用→プロジェクトEメンバーの思い
小学生,中学生のみなさん
教育って何だろう?
どうして勉強をしなくちゃいけないのかな?
そんなことを考えたことはない?
それは、みんなが大人になっても分からないことかもしれないけど、
だけど、勉強をすることは、未来の自分を作り出す材料みたいなものだ。
教育はたとえるなら、植物を育てることだと思います。
植物は、種をまいただけでは、育たないよ。
栄養や水を与えることによって、きれいな花を咲かせるでしょう。
その栄養や水が勉強なんですよ。
そして今、その教育が、変わろうとしているんだ。
何で、今、教育が変わるのかというと、
今までの勉強では、花は咲いたけれども、
全ての花が同じ花になってしまったんだ。
それじゃあ、つまらないよね。
これからの勉強は、花は、今までと違って、
赤や青、黄色、白などの花が咲き乱れるようになるんだ。
けれども、それでも、全てが違う色の花にはならない。
全ての人の花を、違う色に染めたい、それがプロジェクトEメンバーの思いです。




日本語フレーム版 日本語非フレーム版 子供用 上へ戻る 使用法等