●テーマについて〜それでもアイディアが浮かばない人のために〜

ここにあげたテーマを使ったり、ヒントにしたりしてください。


1 あなたの住む市町村・特産品・有名な人
  市町村の歴史や地理、観光・名所などについて調べてみたり、 特産品の一つに注目したりすると何かおもしろいネタが転がっているかもしれません。昔あなたのまちにいた戦国武将や、偉人、石碑に刻まれている人物など、面白いことが分かるかもしれません。
 市町村の図書館の郷土資料コーナーを利用したり、地元の人にインタビューをしましょう。

例1 上杉謙信について、お寺やお墓、城をめぐって調べる。
   人物像だけでなく、その後の上杉家や、関連して武田信玄も調べたらおもしろいかもしれない。
   「塩の道」を歩いてみる。

例2 小川未明という童話作家が上越に住んでいた。
   有名な作品以外に、どんなおはなしを書いていたのか、調べて読んでみよう。

例3 トキについて調べる。トキはどうして日本で絶滅したのかを調べてみる。

例4 新潟はお米を栽培していて、コシヒカリの有名な産地。
   お米はどうやって育てられているのか、調べてみよう。
   他の地域では、どんなお米を栽培しているのかな?

2 身の回りの生き物
  あなたの身の回りの生き物について調べてみましょう。
昆虫や鳥、魚、植物についても、意外と知らないことが多いはずです。

例1 メダカについて調べる。
   メダカは昔と比べてずっと数が減っている。どうしてだろうか。
   また、メダカは冬の間どうしているのかな。

例2 チョウの種類などについて調べてみる。外国には、チョウとガを区別していない国があるらしい。

例3 つばめは冬になったらどこにいってしまうんだろう?
   巣をつくった頃から産まれたつばめが巣立つまでを観察してみよう。

例4 上越は夜桜が有名で、ソメイヨシノという種類の桜がおもに植えられている。
   他に桜にはどんな種類の桜があるのかな?実は花が緑色の種類の桜もある。

3 疑問に思うこと
  ほんとうにささいなことでも、ふと、疑問に思ったことをとことん追求するのも面白いでしょう。

例1 雪について調べる。
   上越は豪雪地帯といわれるけど、本当は北海道の方がたくさん積もるような気がする。
   どうして上越は豪雪地帯なんだろう。

例2 ろうそくはどうして燃えるのだろう。
   火をつけたら燃えるのは当たり前かもしれないけど。
   ろうそくの「ろう」は溶けてなくなるけど、どうしてなくなるの?

例3 原子力発電ってどこがそんなにすごいの?
   原子力発電はCMでは便利でよい方法のようにいってるけど、原子力発電所建設反対の人がいるのはなぜ?

 

第1章目次に 戻る