‖文字の色‖ 文字色を変えるときには一般的には<FONT COLOR>タグを使います。
●は色を指定する部分です。#RRGGBBという16進数を使ったり、文字の色の名前を入れたりします。
〜の部分は、文字の色を変えたい文字を入れ、<FONT>タグではさみます。
<FONT COLOR="#000000">これは黒色</FONT> |
これは黒色 |
<FONT COLOR="#FF0000">これは赤色</FONT> |
これは赤色 |
<FONT COLOR="#00FF00">これは緑色</FONT> |
これは緑色 |
<FONT COLOR="#0000FF">これは青色</FONT> |
これは青色 |
<FONT COLOR="#FFFFFF">これは白色</FONT> |
これは白色 |
<FONT COLOR="#FF00FF">これは紫色</FONT> |
これは紫色 |
<FONT COLOR="#FF8040">これはオレンジ色</FONT> |
これはオレンジ色 |
<FONT COLOR="pink">これはピンク色</FONT> |
これはピンク色 |
注)16進数とは0が一番小さくて、Fが一番大きい数字になる数え方です。
0<1<2<3<4<5<6<7<8<9<A<B<C<D<E<F
このように数字のあとはアルファベットが数字のかわりをします。
4<Bで、34<3Bです。少し難しいですが、いろんな数字を入れて色の変る様子を楽しんでください。
もっと色の種類を知りたい人は・・・・・・・>Color |
#RRGGBBとは?
上のちょうど#RRGGBBにあたる部分に数字とアルファベットが入っていますが、これで色が決まります。
このRGBはそれぞれ色の頭文字です。
R=Red(赤)
G=Green(緑)
B=Blue(青) |
|
赤と緑と青は、「光の3原則」で、この3色を組み合わせるだけでいろいろな色を作ることができます。 |
この、ちょうど頭文字のそれぞれの部分に大きい数字を入れれば、その色が強く出る、ということになります。
Rの部分をFにすると、赤色が強く出てきます。またGの部分をFにすると、緑色が強く出てきます。上の表で確認してみましょう。
|
#000000は、どの色も0なので、黒色になります。
#FFFFFFは、赤も緑も青も最大に強く出ている状態です。3色を混ぜると、光りの三原則では白になります。
#FF00FFは、赤と青が強く出ています。赤と青を混ぜると紫になります。これは絵の具でも確認できますね。 |
同じようにいろんな数字を入れて色を作って試してみましょう。もちろん、Fや0以外にも16進数の数字なら全部使えます。16進数の数字は(注)を参考にしてください。
|