平方根の乗除②
× を考えよう。
12=22×3
|
であるから12には2の二乗が含まれている!!
|
こういうときは2の二乗を√の外にだすことができる。
やってみよう!
 |
=
|
2×3 |
|
|
=
|
2× |
|
|
=
|
2×
|
|
|
=
|
2
|
(これは「2ルート3」と読む)
|
 |
平方根では文字式と同じように数を必
ず前にかくようにしよう。
|
2 を 2とは書かない!間違えやすいでしょ?
 |
根号の中に因数の二乗が含まれている
時はa の形に直すようにしよう。
|
 |
ルートの中はなるだけ小さな整数にな
るようにしましょう。
|
例
|
|
=
|
 |
|
|
=
|
 |
|
|
=
|
 |
|
|
=
|
 |
|
|
|
|
|
×
|
=
|
 |
|
|
=
|
 |
|
|
=
|
2× |
|
|
=
|
3×
|
|
|
=
|
3
|
|
|
|
前のページ
|
次のページ
|
「平方根」へ戻る 用語集

|