難易度★(BBS)

以下の問いに答えなさい。
問1チャットでしてはいけないことは何でしょうか。
退室挨拶個人情報の書き込み
問2電子メールの件名には何を書くべきか。
何も書かないメールの大まかな内容を短く書く送信者のメールアドレス
問3掲示板の荒らしに対して、その掲示板の管理人はどう対処すべきか。
返信を書いて注意する場合をわきまえて無視、消去、アクセス制限等するいかなる場合も無視する
問4荒しとは、掲示板やチャットでどういう人を指すか。
誤字脱字が多い人題名を書かない人乱暴な事を言う人
問5掲示板ではじめから自分のホームページの宣伝を
どちらでもいいしないしたほうがいい
問6掲示板で理想とされる言葉遣いはどのようなものですか。
「~です」「~ます」のような丁寧語自分をへりくだって言う謙譲語相手をうやまって言う尊敬語
問7掲示板の荒らしに対して、その掲示板を訪れた人はどう対処すべきですか。
無視する返信を書いて、相手になってやる返信を書いて注意する
問8メールではそれを送る宛先を必ず確認してから送信するのはなぜでしょうか。
間違えて送らないため最後に覚悟を決めるため特に意味はない
問9チャットの醍醐味は何でしょうか。
友達が増える国語の成績が上がる気持ちが伝わる
問10掲示板でメールアドレスを入力する欄は
必ず記入する極力記入しないできれば記入する
問11入室という意味はどれでしょうか。
チャットに参加する事ホームページにくる事インターネットにつなぐ事
問12掲示板での誤字脱字についてどのようにみなされるでしょうか。
平気である悪く思われる少々は仕方がない
問13返答が遅い場合はどうするべきでしょうか。
退室するゆっくり気長に待つ急かす
問14チャットに入室したら何をするべきですか。
食事会話挨拶
問15フェイスマークを使うと何を表現することができますか。
言葉感情や気持ち何も表現できない
問16初対面の相手にはどのような言葉遣いをしてはいけないでしょうか
丁寧語を使う友達口調で話す特にない
問17退室するときは、何をするべきでしょうか。
荒らす無言で退室する一言「退室します」と言う
問18掲示板での乱暴な言葉遣い 他人への非難 個人情報などの書き込みはしてもよいですか。
極力しない絶対しない場合によって良い
問19チェーンメールが届いたらどうするべきですか。
無視をするほかの人にそのメールを転送をする返信して注意する
問20使ってはいけない文字はどれでしょうか。
特にない顔文字機種依存文字,半角カタカナ
問21チャットに常連な人は初心者の人に対してどのように接してあげますか。
消極的に接するやさしく積極的に接するたくさん話しかけてあげる
問22電子メールで一行は何字くらいで改行するとよいでしょう。
30字ちょうど50字前後30字前後
問23掲示板ではじめからくだけた友達同士で話すような言葉遣いはよいですか。
かまわない絶対にしてはいけないあまりよくない
問24メールの返信はどれくらいの頻度で書くべきか。
一日一回週に二~三回週に一回
問25掲示板にはじめて書き込むときはなにをするべきですか。
本題から書く名乗りや挨拶軽い挨拶
問26この中で書いてはいけない題名はどれでしょうか。
1月16日の打ち合わせについて1月16日について明日について
問27電子メールで空行を作るタイミングはどれでしょうか。
電子メールに空行はいらない話題1行づつ
問28できるだけ面倒を減らすためにどのような工夫がされるでしょうか。
自分で勝手に省略するチャット用語、便利ボックス、顔文字等の使用特にない
問29間違えてメールを送ってしまった場合はどうするべきでしょうか。
お詫びのメールをする言い訳をする放っておく
問30電子メールで本文の1行目には何を書くべきか。
署名名乗り主題

 
created by WEB問題作成ツール