地震がおきやすい時間

はあるのか?
地震が起こることになにかしら共通性をもたせようと思ってしまいます。
では、地震がおきやすい時間があるのかどうかというと、
そんなものは・・・ありません。

ということでただの私的意見になってしまうのですが、
大地震は日が出ていない時刻に起きる事が多かったような気がします。

過去の地震を例に挙げていくと、

阪神大震災・・午前5時46分発生
北海道地震・・午前3時55分発生
和歌山地震・・午前0時05分発生
中越大震災・・午後5時56分発生

といったようになっています。
一説ではいつ起こってもおかしくはないという東京周辺の大地震も、
深夜〜明け方に起こるという人がいるのですが・・・・
「起こること」自体予測なので、信じるには及ばないと思います。
正直な所、前兆じゃそんな予想・空想の話しかできないのですけれども。

で、あくまでも余談ですが夜中に起きるとやはり恐怖が増すようです。
しかし、今の日本の建築様式の家ならば、そう簡単に壊れないでしょう。
関東大震災や阪神淡路大震災以降、
地震にも強い建築が主流になってきているようですので。
落ち着いて避難するよう心がけてください。

ちなみに、夜中の地震の方が被害が少ないという一説もあります。
関東大震災は昼頃だったため地震による火災が引き起こされました。
(昼飯を作っている家庭が多い→地震火災の発生)
むしろ、地震の被害よりも火災により死んだ人の方が多いのです。
(全壊12万戸、全焼45万戸)
暑さから隅田川に飛び込む→酸欠で死亡などの例も聞きましたので、
地震の際に火は止めて。これ重要。
阪神大震災ですが、後1時間遅ければ・・・
朝飯の時間帯+通勤ラッシュ(道路崩壊による事故が増加する)で
相当被害が増えたのではないかといわれています。
しつこいですが、地震の際に火の気は気をつけましょう。

■関連トピック
地震は予知できるのか?
二次災害の恐怖(人災)
地震の際の心得
前兆のトピックへ戻る
TOPへ戻る