Vaccine

ワクチン



ヒトなどの動物に接種して感染症の予防に用いる医薬品。
毒性を無くしたか、あるいは弱めた病原体から作られ、弱い病原体を注入することで体内に抗体を作り、
以後感染症にかかりにくくする。
弱いとはいえ病原体を接種するため、まれに体調が崩れることがある。

接種方法としては皮下注射、筋肉内注射が多いが、直接飲む(経口ワクチン)ものやスタンプ式のもの、
変則的接種方法として、皮内注射などもある。

生ワクチン
毒性を弱めた微生物やウイルスを使用。
一般に不活化ワクチンに比べて獲得免疫力が強く免疫持続期間も長い。
しかし生きている病原体を使うため、ワクチン株の感染による副反応を発現する可能性もある。

不活化ワクチン
死ワクチンとも呼ばれる。
生ワクチンより副反応が少ないが、その分免疫の続く期間が短いことがあり、
このため複数回接種が必要なものが多い。

トキソイド
ある病原体の産生する毒素のみを抽出して、ホルマリンなどで処理し、
毒性を抑えて抗原性のみを残したものを人体に接種し、その毒素に対する抗体を作らせるもの。
病原体そのものを攻撃する抗体を作らせるわけではない。

接種間隔
日本には他国では見受けられない厳密な接種間隔の遵守法則がある。
まず、原則として
・複数のワクチンを同日接種しないこと
・生ワクチンの後は4週間以上あけること
・不活化ワクチンの後は1週間以上あけること など。