このページを見てくださった皆様へ
このページを見ていただき、ありがとうございます。
点字ページ担当の佳奈です。
私は小学校の時、国語の授業で視覚障がいや点字について学びました。
元々文字を読むことが好きで、点字にすごく興味がわき、
覚えようとしてみましたが、法則など分からずにただ丸暗記しようとしていたので、
覚えきれず、あきらめてしまいました。
それ以来、町で点字を見つけると、読んでみたくなって触ってみたり、
視覚障がいのある方への配慮なんだと温かい気持ちになっていました。
そんな中、学校の授業の一環でHPを作ることになり何気なく組んだメンバーのうち、
手話が得意な人(手話ページを作った人ですが)がいたので、手話についてのHPを作ろうということになりました。
だんだん話は発展し、障がいについてのHPにしようという話になった時、
私はチャンスだと思い、自ら視覚障がい・点字についてやりたいと言い出しました。
そして小学生のころからずっと興味があった点字にやっと深く関わることができたのです。
私は視覚障がいや点字について、全くと言っていいほど何も知りませんでした。
なので地道にインターネットや本で調べて、点字図書館に足を運び、
視覚障がいのある方の方への理解を深めようという一心でやってきました。
その中で、一番影響を受けたのが、点字図書館へ行ったことです。
点訳ソフトの入ったパソコンで点字を入力させてもらったり、
ボランティアの方と話をしたりしました。
点訳にはやはり時間がかかるので、点訳できる人は多ければ多いほど、点字図書はたくさんできます。
つまり視覚障がいのある方が情報に触れられる機会が増えるということです。
私はこのような話を知って、できれば点訳を勉強し、少しでも視覚障がいのある方の方々の力になりたいと思うようになりました。
点字についても、このサイトを作るうちに読めるようになりました。
何も知らない状態からでもいいと思います。
今からでも遅くはないと思います。
このサイトを見て、私のように少しでも理解を深めていただけたら、嬉しいです。