引用・参考文献

このページは、Thinkquest@Japan事務局のテンプレートを活用させていただきました。
このページに載っている皆様、改めてありがとうございました。

許可

1. 【引用情報】画像「雲の上で遊ぼ!」
【情報源】岡茉莉子
【引用許可の取得方法】本人に直接許諾を得る
【許可の取得年月日】2001年3月10日

2.【引用情報】画像「パソコンを使った未来の授業」
【情報源】岡茉莉子
【引用許可の取得方法】本人に直接許諾を得る
【許可の取得年月日】2001年3月10日

3.【引用情報】画像「椅子」
【情報源】岡茉莉子
【引用許可の取得方法】本人に直接許諾を得る
【許可の取得年月日】2001年3月10日

4.【引用情報】画像「赤ちゃん」
【情報源】岡茉莉子
【引用許可の取得方法】本人に直接許諾を得る
【許可の取得年月日】2001年3月10日

5. 【引用情報】画像「岡亨先生ザウルス」
【情報源】岡茉莉子
【引用許可の取得方法】本人に直接許諾を得る
【許可の取得年月日】2001年3月10日

6. 【引用情報】画像「焼き物」
【情報源】岡茉莉子
【引用許可の取得方法】本人に直接許諾を得る
【許可の取得年月日】2001年3月10日

7. 【引用情報】画像「パソコン」
【情報源】岡茉莉子
【引用許可の取得方法】本人に直接許諾を得る
【許可の取得年月日】2001年3月10日

8. 【引用情報】画像「雲の上で遊ぼ!」
【情報源】岡茉莉子
【引用許可の取得方法】本人に直接許諾を得る
【許可の取得年月日】2001年3月10日

9. 【引用情報】画像「先生」
【情報源】岡茉莉子
【引用許可の取得方法】本人に直接許諾を得る
【許可の取得年月日】2001年3月10日

10.【引用情報】大阪府教委が問題教師対策として校内カウンセリング(12/13)
【引用先URL】http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/05a/20001213wm0a.htm
【情報源】読売新聞様
【引用許可の取得方法】読売新聞メディア戦略局事業部の方(メールアドレス)より電子メールメッセージにて取得。
【許可の取得年月日】2001年3月13日 

11. 【引用情報】画像「学校」
【情報源】岡茉莉子
【引用許可の取得方法】本人に直接許諾を得る
【許可の取得年月日】2001年3月10日

12.【引用情報】画像「点字」
【情報源】岡茉莉子
【引用許可の取得方法】本人に直接許諾を得る
【許可の取得年月日】2001年3月10日

13. 【引用情報】確保したい睡眠時間、光で体温リズム調整
【引用先URL】http://www.yomiuri.co.jp/life/medical/99011601.htm
【情報源】読売新聞
【引用許可の取得方法】読売新聞メディア戦略局事業部の方より電子メールメッセージにて取得。【許可の取得年月日】2001年3月13日

14.【引用情報】画像「あめ」
【情報源】岡茉莉子
【引用許可の取得方法】本人に直接許諾を得る
【許可の取得年月日】2001年3月10日

15.【引用情報】画像「社会」
【情報源】岡茉莉子
【引用許可の取得方法】本人に直接許諾を得る
【許可の取得年月日】2001年3月10日


参考文献

電子情報
1)Webサイト、FTP、Telnet、画像、音声

1. ソフトウェア大阪事業所福分室様
「Linuxとは?」
ソフトウェア大阪事業所福分室
 
<http://www.fky.software.co.jp/aboutLinux.htm>
2000(2001年3月)

2. IKE様
「IKE's HOME PAGE」
<http://wwwph.sed.hiroshima-u.ac.jp/~physics/ob/63/ike/ie_index.html>

1998(2001年1月)

3.松田道雄先生・牧野呂蘭先生・松尾剛行
「夢の種」
<http://page.freett.com/wock/index.html>

2001(2001年3月)

4. Creative System研究会様
「Creative System 研究会」
<http://create.mag.keio.ac.jp/>
2001(2001年3月)

5. 高橋 邦夫様
「ネチケット・ホームページ」
<http://www.cgh.ed.jp/netiquette/>
1999(2000年12月)

6.アホリアSS様
「ネチケット千夜一夜」
アホリアSSの館
<http://www.big.or.jp/~roadist/netiquette/>

2001(2001年3月) 

7. 悠馬様
「Angelic Heart」
<http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/5354/>

2001(2001年3月) 

8.高橋邦夫様
「ネチケットガイドライン」
<http://earth.sci.kagoshima-u.ac.jp/rfc1855-e.html>
1996(2000年12月)

9. mariko(岡茉莉子)
「Change the World」
<http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/5836/>
2000(2000年12月) 

10. 社団法人情報処理学会 情報処理教育委員会 初等中等情報教育委員会様
「高等学校 普通教科『情報』の試作教科書」
Takei-Lab
<http://www2.ics.teikyo-u.ac.jp/InformationStudy/index.html>

1998(2000年12月) 

11. 白象様
「ホームページ作成をワープロ感覚で」
<http://www2u.biglobe.ne.jp/~hakuzou/index.htm>
2001(2001年3月)

12.文化庁様
「文化庁」
<http://www.bunka.go.jp/>
2001(2001年3月) 

13.Fuming様
「訪問者に優しいウェブサイト作り」
<http://www.mars.dti.ne.jp/~fuming/>

2001(2001年3月)

14.ベクター
「Vector」
<http://www.vector.co.jp/>
2001(2001年3月)

15.文部科学省
  「文部科学省」
<http://www.mext.go.jp/>

2001 (2001年3月)

16.山形大学教育学部附属中学校
「山形大学教育学部附属中学校」
<http://www.j.ygt.ed.jp/>
2000 (2000年12月) 

17. 田中耕治様
「特集どうすればいいの?「総合的な学習」の評価」
日本標準教育研究所
<http://www.nipponhyojun.co.jp/johoshi/johoshi7/p40.html>
2000 (2000年12月)
注:上記アドレスは2001.6.2現在存在しません。
http://www.nipponhyojun.co.jp/johoshi/
を参考にしてください。

18.山口 和宏様
「ポートフォリオ評価法」
……教育史・道徳教育・教育方法の研究と教育……
<http://ha3.seikyou.ne.jp/home/Kazuhiro.Yamaguchi/00ato/00atocurri/portfolio-hyoka.htm>

2001 (2001年3月)

19.前田之人様
「ポートフォリオ評価」
前田之人のホームページ 
<http://www.jomon.ne.jp/~ynmmaeda/aomori/forio.html>

2000 (2000年12月) 

20.粟村啓史様
「ポートフォリオ評価について」
授業に役立つページ
<http://www.urban.ne.jp/home/awamura5/>
2000 (2000年12月)

21.鈴木敏恵様
  「鈴木敏恵の未来教育にようこそ」
<http://www02.so-net.ne.jp/~s-toshie/>

2001 (2001年3月)

22.くじらべーこん様
  「曽野綾子の提言する「奉仕活動」関連に関連する記事」
かまとと追放! 曾野綾子ファンページ
<http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Kaede/5153/co/education.html>

2001 (2000年12月)

23. M様
「ギャップイヤー」
女子マネの留学日記
<http://www.kiurfc.com/mdiary/dtext/981203.html>

1999 (2000年12月)

24. 宇井 治郎様
  「「いじめ」と道徳教育」
暁教育図書 
<http://www.akatsuki.co.jp/dt1/ijime.htm>

2001 (2001年3月)

25.こねっとプラン様
  「いじめ白書」
<http://www.wnn.or.jp/wnn-s/ijime/>

2001 (2001年3月)

26. 日本道徳基礎教育学会様 
「日本道徳基礎教育学会」
<http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/jpafe/>
2001 (2001年3月)

27. 暁教育図書様
「道徳ホットライン・21世紀の座標」
暁教育図書
<http://www.akatsuki.co.jp/dt1/dtindex.htm>
2001 (2001年3月)

28. 大江浩光様
「道徳自作コーナー」
道徳自作資料の部屋
<http://www.synapse.ne.jp/~ooe/jisakusiryou2.htm>
2001 (2001年3月)

29. 橋 鍵彌様
「道徳の授業」
江戸川学園取手中・高等学校
<http://www.e-t.ed.jp/edotori72/>
2001 (2001年3月)

30. marudo2001様 
「道徳教育改革運動 」
<http://www.geocities.co.jp/NeverLand/7745/index.html>
2001 (2001年3月)

31. 山田修様
「中学校の道徳教育はおもしろい!」
山田修のホームページ
<http://www.echigo.ne.jp/~oyam-int/moral.html>
2001 (2001年3月)

32. 川村よし子様、北村達也様、保原麗様
  「チュウ太の読解教材バンク」
<http://contest.thinkquest.gr.jp/tqj1999/20190/>
2001 (2001年3月)

33. 川村よし子様、北村達也様、保原麗様 
「リーディングチュウ太」
<http://language.tiu.ac.jp/>
2001 (2001年3月)

34. 山形大学教育学部附属小学校様
  「山形大学教育学部附属小学校」
http://www.e.ygt.ed.jp/
2000 (2000年12月) 

35. 小山昇様「お受験」
株式会社武蔵野
<http://www.mmm.ne.jp/koyama/siken/juken.htm>
1998(2000年12月)

36. ハムサンド様
「お受験について」
<http://member.nifty.ne.jp/ham-sand/ojuken.html>
ハムサンドのホーム2000 (2000年12月)

37.RUKA 
「少年法の改正は必要か?」
斬鉄剣の部屋

<http://plaza6.mbn.or.jp/~kazuhisa/koramu11.html>
2000 (2000年12月)

38.yahoo様
「パパもママもいっしょにべんきょうしよ」
<http://www.mars.sphere.ne.jp/yahoo/index.html>
2001(2000年12月)

39. Anna 様 
「euphoria」
http://www2.odn.ne.jp/cav54320/
2001 (2001年3月)

40. MEGUMAMA様
「53、学級崩壊」
MEGUMAMA

<http://homepage2.nifty.com/megu-mama /class.html>
2000(2000年12月)

41. 尾木直樹様
「学級崩壊を定義する」
尾木直樹のページ
<http://www2.odn.ne.jp/~oginaoki/index03.html>
2001(2001年3月)

42. Yohei Sasaki様
「学級崩壊」
Niitsu's Web Site...
<http//www.cityfujisawa.ne.jp/~niitsu/shonan/series/houkai/>
1999(2000年12月)

43. 教授様
「教員用語の基礎知識」
踊る学級日誌
<http://www.odogaku.com/yogo/>
2000 (2000年12月)

44. 毎日新聞社様
「わいせつ教師97人懲戒処分−−前年度からほぼ倍増 」
毎日新聞
<http://www.mainichi.co.jp/eye/school/news/2001/01/05/j-03.html>
2001(2001年1月) 

45. >中日新聞社様
「問題教師の処遇 研究へ 文部省 ”野放し”回避めざす 都道府県に委嘱」
中日新聞
<http://www.chunichi.co.jp/news/19990903/shk1005.shtml>
1999(2000年12月)
注:上記アドレスは2001.6.2現在存在しません。
http://www.chunichi.co.jp/
を参考にしてください。

46. NPO法人・湘南に新しい公立学校を創り出す会様 
「湘南に新しい公立学校を創り出す会」
<http://www.tamago.org/Tsukurukai/index1.html>
2001 (2000年12月)

47. Internet Guide様
「日本型チャータースクール」
inetGuide
<http://edu.inetg.com/education/topics/details/955412379.html>
2000(2000年12月)

48. 教育改革国民会議様
「アメリカ合衆国のチャータースクールについて」
教育改革国民会議
<http://www.kantei.go.jp/jp/kyouiku/2bunkakai/dai5/2-5siryou5-2.html>
2000(2000年12月)

49. イカロス出版様
「Next Stage」
<http://www.ikaros.co.jp/myschool/>
2000(2000年12月)

50. 野並子どもの村様
「野並子どもの村」
<http://dise.educa.nagoya-u.ac.jp/nonami/>
1999(2000年12月)

51. 日本フリースクール協会様 
「日本フリースクール協会」
<http://www2.ocn.ne.jp/~eisei/jfsa.htm>
2001 (2000年12月) 

52. 自由が丘学園様
「オルターナティブスクール札幌自由が丘学園」
<http://www.sapporo-jg.com/>
2000(2000年12月)

53.松田道雄先生 
「テーマパークハイスクール」
夢の種
<http://page.freett.com/wock/sservice#55.html>
2001 (2001年3月)

54. 富山大学教育学部附属養護学校様
「富山大学教育学部附属養護学校」
<http://yougomac.es.toyama-u.ac.jp/>
2000(2000年12月)

55. 三重県立緑ヶ丘養護学校様
「三重県立緑ヶ丘養護学校」
<http://www.midorigaoka.tsu.mie.jp/index1.html>
2000(2000年12月)

56. 国立特殊教育総合研究所様
  「国立特殊教育総合研究所」
<http://www.nise.go.jp/>
2000 (2000年12月)

57. 石川県立小松養護学校様
「石川県立小松養護学校」
<http://www.ishikawa-c.ed.jp/~komats/>
2001(2000年12月)

58. 山形大学教育学部附属養護学校様
「山形大学教育学部附属養護学校」
<http://133.24.152.127/>
2001 (2000年12月)

59. 岡本功様
「養護学校教諭岡本功のページ」
<http://www2.plala.or.jp/okamoto/>
2000(2000年12月) 

60. だがしや楽校実行委員会
「だがしや楽校」
<http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/9530/dagashi/index.htm>
2001 (2001年3月) 

61. 市田 泰弘様
「手話文法研究所」
<http://jsl.gn.to/>
2000 (2000年12月)

62. Network Accessibility Project様
「Network Accessibility Project」
<http://www.accessibility.org/>
2000 (2000年12月)
注:上記アドレスは2001.6.2現在存在しません。

63. Challenged Working Forum様
「視覚障害者とは?」
Challenged Working Forum
<http://cwf.vcom.or.jp/cwf-info/knowhow/tshikaku.htm>
2001 (2001年3月) 

64. Hiro様
「バリアフリーWebデザインガイド」
<http://www.din.or.jp/~hiro-/barrierfree/index.html>
1999 (2000年3月) 

65.日本障害者リハビリテーション協会様
「障害者福祉研究情報システム」
<http://www.dinf.ne.jp/>
2001 (2001年3月)

66. 財団法人共用品推進機構様
「財団法人共用品推進機構」
<http://kyoyohin.org/>
2001 (2001年3月)

67.日本手話学会事務局様
「日本手話学会」
<http://www.deaf.or.jp/jasl/>
2000 (2000年12月)

68.筑波技術短期大学様
「聴覚障害者とのコミュニケーション」
筑波技術短期大学
<http://www.tsukuba-tech.ac.jp/docs/comij.htm>
2000 (2000年12月)

69. 日本障害者リハビリテーション協会様
「聴覚障害者の資格制限について」
身体障害者の日常生活環境の向上に関する調査研究事業
<http://www.dinf.ne.jp/doc/thes/z00/z00008/z0000805.htm>
1996 (2000年12月)

70.World Nature Network様
「聴覚障害者が感じる不便さ」
World Nature Network
<http://www.wnn.or.jp/wnn-h/tisiki/tisikia41.html>
2000 (2000年12月)

71.Kiyo様
「聴覚障害者の日常生活の不便さってどんなこと?」
ボランティア学習クラブ
<http://homepage1.nifty.com/kiyochan/>
1999 (2000年12月)

72.岩渕紀雄様
「聴覚障害者と通信装置」
障害者保健福祉研究情報システム
<http://www.dinf.ne.jp/doc/prdl/jsrd/rehab/rhb001/r082_018.htm>
1998 (2000年12月)

73.畠山卓朗様
「聴覚障害者のための情報環境」
Assistive Technology の世界
<http://homepage2.nifty.com/htakuro/paper/choukakuInf/choukakuInfo.html>
1995(2000年12月)

74.財団法人共用品推進機構様
「E&Cプロジェクト」
<http://www.eandc.org/index.html>
2000 (2000年12月)

75.Webアクセスを考える会様
  「TWAJ」
<http://thinkman.cup.com/index.html>
2001 (2001年3月) 

76.横田陽様
  「VIPS」
<http://www.osakapref-sb.ed.jp/vips/>
及びフリーソフトVE982001 (2001年3月)  

77.碓井真史様
  「少年犯罪の心理」
こころの散歩道
<http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/syounen/>
2000 (2000年12月)

78. S_HIDEO様
  「なぜ人を殺してはいけないのか」
volatile2
<http://ueno.cool.ne.jp/hideo/text/zakkan/zakkan.htm#000219>
2000 (2000年12月)

79. 阿部 涼子様
  「なぜ人を殺してはいけないか」
雑感
<http://www.pluto.dti.ne.jp/~ryoko-a/10602.html>
2001(2000年12月)

80. 宮本裕様
  「人を殺すことはなぜいけないのか」
宮本裕 の頁
<http://structure.cande.iwate-u.ac.jp/miyamoto/ikenaikorosi.htm>
2000 (2000年12月)

81. SAMUSHI様
「なぜ殺人がいけないか」
テツガクのページ
<http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/4075/000622.html>
2001(2001年3月)

82. 中国放送様 
「少年犯罪の心理」
中国放送
<http://www.rcc.net/comitia/theme13/result13a.htm>
2001(2001年3月)

83. 稲葉振一郎様
「なぜ人を殺してはいけないの? 」
稲葉振一郎のホームページ
<http://www.e.okayama-u.ac.jp/~sinaba/kawade.htm>
1998 (2000年12月)
注:上記アドレスは2001.6.2現在存在しません。
http://www.e.okayama-u.ac.jp/
を参考にしてください。

84.法律家ゴマ
「少年法を学ぶ」
法律家ゴマのホームページ
<http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1612/syounen/syounen.htm>
2001 (2001年3月)

85.JB 
「よくわかる少年法改正」
司法試験受験生の部屋
<http://barexam.tripod.co.jp/shounen.htm>
2000 (2000年12月)

86.Nobu
  「少年法のページ」
Nobu's Home Page
<http://nbhr.hoops.livedoor.com/syounenhou-top.htm>
2001(2001年3月)

87. 佐々木浩二 
「少年法の理念と少年審判」
罪と罰
<http://www.jcps.ab.psiweb.com/essay02.htm>
2001(2001年3月)

88. タカショー様 
「たかが少年院」
<http://members.nbci.com/disease_age/>
2000 (2000年12月)

89.兵庫県生涯学習振興室様
「保護司」
ひょうごインターキャンパス
<http://www.hyogo-intercampus.ne.jp/navi/ha/hogosi.htm>
2001(2001年3月) 

90.法務省様 
「少年院」
法務省
<http://www.moj.go.jp/KYOUSEI/kyouse04.html>
2001(2001年3月)

91.松田道雄先生 
「ボランチャー」
夢の種
<http://page.freett.com/wock/sseikatsu.html#37>
2001 (2001年3月)

92. 菊田様
  「Silly Joe Papa's Serious Jokes」
<http://sillyjoepapa.tripod.co.jp/index.html>
2001 (2001年3月)

93.文部科学省様
  「生活学習審議会」
文部科学省
<http://www.sta.go.jp/b_menu/shingi/12/shougai/toushin/990602.htm>
1999 (2000年12月)

94. 伴野塾様
  「伴野塾のホームページ」
<http://www.d6.dion.ne.jp/~banno/index.htm>
2001 (2001年3月)

95.朝日新聞様
「虐待児のケア、悩む教師ら」
asahi.com

<http://www.asahi.com/life/child/0307b.html>
2001 (2001年3月) 

96.小林功英様
「生命はいつから眠るようになったか」
小林功英のホームページ
<http://www.educ.ls.toyaku.ac.jp/~s968024/sleep.html>
1999(1999年5月)

97.とほほ様(掲示板、BBS、カウンターは、こちらのものを使用させていただいております)
「とほほのwww入門」
<http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm>
2001(2001年3月)

98.市川様
「ずばり!!見てもらえるホームページの作り方」
<http://www.asahi-net.or.jp/~LE9S-ICKW/how_.html>
2001(2000年12月)

99.文彩センター様
「ojuken.co.jp」
<http://www.ojyuken.co.jp/index.html>
2000(2000年12月)

100. ThinkQuest@Japan事務局様
「ThinkQuest」
<http://www.thinkquest.gr.jp/>
2001(2001年6月)

  2)電子メールメッセージ

1. 望月様
<sec@thinkquest.gr.jp>
「Re: [TQ@JAPAN2000]著作物の引用・参考文献の表記について」
2001年3月 私信

2.小幡美幸様
<http://www.ikaros.co.jp/myschool/>
「メールありがとうございました」
2001年3月 私信

3. SAMUSHI様
<http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/4075/000622.html>
「Re: はじめまして、ホームページを見ました。」
2001年3月 私信

4.(株)ベクター
webmaster@vector.co.jp
「Re: はじめまして、ProjectEの松尾と申します。」
2001年3月 私信

5.Fuming
mailto:foo_chan@nifty.com
「re:感想&リンク紹介文について」
2001年3月 私信

3)CD-ROM、ディスク、磁気テープによる出版物 特に無し

  印刷物
1)定期刊行物
特に無し 

2)書籍の一部分 一部だけを参考にしたものは特に無し 

3)書籍の全体

1. 志賀直哉氏『城の崎にて』第一,大正6年

2.森口秀志氏『教師』晶文社,1999

3. 法学書院『弁護士の仕事が分かる本』法学書院,1999

4.法学書院『裁判官の仕事が分かる本』法学書院,1999

5.法学書院『検察官の仕事が分かる本』法学書院,1999

6.福島隆彦氏・山口宏氏『法律学の正体』洋泉社,1995

7. 松尾剛行『Law -Life of a People-』(小冊子), 1999 

8.毛利甚八作、魚戸おさむ画『家栽の人』小学館,1988

9.松尾剛行『Workers be Healthy!』 (保健の時間に作成したレポート),2000

10.外井浩志氏『働く者の健康安全衛生と保障』 中央経済社,2000

11.赤池学氏『ものづくりの方船』講談社,1999

12.DV−虐待を防げ− 1999,松尾剛行 (家庭科の時間に作成したものです) 

13.松尾剛行『環境レポート』(理科で作成したもの),1999 

14.岡亨『島四国遍路の野外運動的考察 -小豆島について-』平成3年度鳴門教育大学学位論文,1991 

15. 菊地聡氏『超常現象の心理学』平凡社新書,1999

16.佐原真氏『騎馬民族は来なかった』NHK出版,1999

17.井上昌次郎氏『睡眠の不思議』講談社現代新書,1988

注:メールをした約80ページよりも参考にしたページは、20ページほど多いのですが、それは、「同じオーナーのサイトには、1通のメール」をしたからです。


ProjectE Indexメール検索掲示板
日本語フレーム版 日本語非フレーム版 子供用 上へ戻る 使い方等