トロンボーンの歴史

 

事実!トロンボーンンの起源は、実はトランペットにあったのです!

大昔は、現在のトランペットと違い、「ナチュラル・トランペット」とい

って、なが〜い、一直線状のトランペットだったのです。

ナチュラル・トランペット

そして14世紀末に、「ナチュラル・トランペット」がS字型になります。

その名の通り、「S字型トランペット」!

S字型トランペット

15世紀に入ると、スライドさせることにより、吹管の長さを自由に変え

ちゃおう!ということで、「スライド・トランペット」が誕生しました。

スライド・トランペット

「スライド・トランペット」では音程を自由に変えられるので、半音階が演

奏可能なり、とっても便利だったのです。しかし、後に「バァルブ・トランペ

ット」っというさらに奏法が楽なライバルが現れました!この「バァルブ・ト

ランペット」の登場により、「スライド・トランペット」はその存在を忘れ去ら

れてしまいます。

 

しかし「スライド・トランペット」はギブアップしたりしませんでした!「スラ

イド・トランペット」はさらに進化して「サックバット」となったのです。

 

この「サックバット」が現在のトロンボーンの原形といわれています。「スラ

イド・トランペット」は「バァルブ・トランペット」との争いをやめ、「トロン

ボーン」っという別の楽器に独立したのですね。「サックバット」は主に教会で

の演奏に用いられた神聖な楽器だったんですよ。それからというもの、「トロン

ボーン」は変身をつづけ、いまの形に至ったのです!

かつては教会楽器という、ちょっと敷居の高かった”お偉いさん”の楽器だっ

たわけですが、19世紀にはオーケストラや歌劇にデビューを果たします!

今ではジャズやらロックやら、色んなジャンルで活躍していますね。

 

このように「トロンボーン」には、血と汗の進化論があったのです!努力家「トロ

ンボーン」はその後も独自のカラーを発揮して、今もその温かな音で大勢の人々

を魅了しつづけています。

さぁ、これでトロンボーンの正体がお分かりいただけたでしょうか?

最後までお付き合い下さいまして、ありがとうございました。

BACK

「トロンボーンってなんやねん」TOPにモドル