スペクトルとは?

 

 

 

スペクトルとは?

スペクトルについてはこちらで少し触れているので、 おさらいしながらもう少し詳しく解説しましょう。 太陽光のような白色光をプリズムに通した時に出てくる色の帯のことをスペクトルといい、 光の波長の差から出る屈折の大きさの違いから生まれます。



補色

スペクトルの一部をさえぎった光を再び集めると、遮った光の色に応じた色の光になります。
例えば、黄色の光を遮ると集めた光は青色になります。青色の光を遮った場合は黄色になります。 この時の黄色と青色の関係を補色といいます。


混色

このように色がついた光を単色光といいます。
単色光を複数混ぜることを混色といい、混色によって様々な色の光を得ることができます。補色関係にある2色の光、または適当な3色の光を混色すると白色光になります。


Copyright(C)2003 ThinkQuest@JAPAN2002 Team 50205 all rights reserved | Legal notice