〜Menu〜

はじめに

美術の歴史

画家名50音順

用語集

クイズ

掲示板

利用・引用情報

サイトマップ

リンク

アンケート

 

トップ

 トップ 美術の歴史 > 初期中世美術

 

[初期中世美術]

 《メロヴィング朝》

 ロヴィング朝の写本には、特有の「鳥魚文」も見られ、

花や鳥のモチーフを幾何学的構成と組み合わせた例も見られる。

様式の点では古代の自然主義的表現と明らかに対照をなしていて、

絵画芸術が、貴金属工芸から多くの技術を学んでいたことを示している。

 ロヴィング朝の美術においては、特に写本装飾、

たとえば十字架などに注目すべきものがある。

 

 《カロリング朝》

 ロリング朝美術の特質を最も良く示しているのは、豪華な写本群である。

フランスではトゥール、ランス、コルビーなどを拠点として、

ザンクト・エンメラムの福音書などが作られた。

   ページの先頭へ

前の時代       美術の歴史へ戻る       次の時代