きゅうきゅうしゃ の よびかた

きんきゅうじの きゅうきゅうしゃの よびかたを しょうかい します。

いっぱん でんわの ばあい

(1)きょくばん なし の119へ でんわ します。
(2)「かじですか、きゅうきゅう ですか」と きかれます。はっきりと 「きゅうきゅう」と つげます。
(3)いつ、どこで、だれ(なんにん、ろうにゃくこどもなど)が、どうしたか、どんなじょうたいなのかをはっきりとかんけつにつたえます。
(4)なまえ、じゅうしょ、でんわ ばんごうを せいかくに しらせます。きんじょの もくひょうも つたえます。
(5)きゅうきゅうしゃが くるまでの てあての ほうほうを たずねます。
(6)サイレンが きこえたら ゆうどうに 出ます。よるなら かいちゅうでんとうで きゅうきゅうしゃを ゆうどう します。かぞくが いなければ きんじょの ひとに たのみます。
(7)きゅうきゅうしゃが ついたら、きゅうきゅう たいいん にじょうきょうを くわしく つたえます。
どんな ようたい か(つうほうごのへんかも)
しょうびょうしゃに ほどこした てあて
じびょうが あれば びょうめい、かかりつけの いいんおよび いしの なまえ

けいたいでんわで かけるばあいの ちゅうい

さいしょに けいたいでんわで あることを つげる
とちゅうで でんわが きれて しまわないよう に、たちどまって はなす
げんばの ちめいや ばんちが わからない ばあいは、ちかくの ひとに きくか、たてものや かんばんなどで たしかめて つうほうする。
つうわしゅうしょう、しょうぼうしょからの といあわせの でんわが あることも あるので、10ぷんていどは でんわを きらない