GO TOP  GO 家電用語TOP  用語一覧

放電灯

気体または蒸気の中での放電による発光を利用した光源。今日実用されている人工の光源は白熱電球と放電灯に大別されるが、放電灯は、その放電機構によりアーク放電灯とグロー放電灯に分けられる。アーク放電を利用したアーク放電灯に は,電極に炭素を用いたいわゆるうア−ク灯、水銀灯、ナトリウムランプ、キセノンランプなどがあり、グロー放電を利用したグロー放電灯には、ネオンサイン、低圧水銀放電灯の一種であるケイ光灯、ネオンランプなどがある。放電灯は、白熱電球に比ベ電気が熱として失われる率が低く、効率は高い。しかしランプ電流が増加するにつれて端子電圧が低くなるので、電流値を適当な値に保つために特別な安定器が必要となる。