磯子区の施設!!区役所

外観
電光掲示板
売店
カフェ ル・シエール
エレベーターホール
1Fエスカレーター前にある足つぼ
国際交流コーナー

区役所の組織

磯子区役所は局と連携しながら、3つの部に分かれ、そこから12個の課に分かれ、さらに34個の係・担当に分かれて区民に密着したサービスを提供しています。


総務部

総務課

庶務係(6階1番窓口)

区の総務、自転車仮ナンバーの交付、防災、庁舎内の忘れ物の確認などをしています。

予算調整係(6階1番窓口)

区の予算、決算など、お金の管理をしています。

統計選挙係(6階2番窓口)

不在者投票、統計資料の閲覧、選挙に関することなどをしています。また、選挙がないときは人口を確認しています。「いそごポケット」の作成もしています。


区政推進課

広報相談係(1階1番窓口)

庁舎内(区役所)の案内、区民相談、市の政治への要望の受付、各種広報、情報公開、人生記念樹などをしています。また「広報よこはま」内の磯子区の記事を作成しています。

企画調整係(6階5番窓口)

区内の主要事業の企画・進行管理、区内の事務事業の総合調整などを担当しています。

まちづくり調整担当

身近なまちづくりの相談・調整、土木事務所との連絡調整などを担当しています。

地域力推進担当

協働のネットワークづくり、地域支援を行う体制づくり、庁内の連携仕組みづくりなどを担当しています。


地域振興課
区役所だけでなく区民と協力して行われています。

地域活動係

自治会、町内会、交通安全運動、防犯灯の設置の助成をしています。

生涯学習支援係

生涯学習の相談、地域の文化振興、区民のスポーツ振興、青少年の育成、地域・学校との連携、学校利用の推進などをしています。

区民施設担当

区民利用施設(地区センター)の運営と管理などをしています。

資源化推進担当

3R夢(スリム)の推進、街の美化などを担当しています。


戸籍課(2階1〜6番窓口)

戸籍

出生・婚姻・死亡届出・戸籍全部事項明書(謄本)・個人事項証明書(抄本)火埋葬許可などをしています。

登録

転入・転出届・住民票・印鑑登録・小中学校転入学などを担当しています。


税務課(税金とり立て、取り押さえ)

市民税

個人・法人市民税の申告、課税・所得証明、バイク(125cc以下)の登録・廃車などを担当しています。

土地

評価証明、土地(固定資産税及び都市計画税)の評価・課税などを担当しています。

家屋

家屋(固定資産税及び都市計画税)の評価・課税などを担当しています。

納税

納税証明、市税の納付、口座振替などを担当しています。

収納

滞納市税の納付、滞納処分など
区会計室

会計係

公金の収入・支出


トップ戻る


福祉保健センター

福祉保健課

運営企画係

民生委員・児童委員、地域福祉保健計画策定、地域ケアプラザなどの運営管理などを担当しています。

健康づくり係

予防接種、がん検診、歯科保健、健康相談、栄養改善、保健活動推進員などを担当しています。


生活衛生課

食品衛生係

飲食店等の営業申請(飲食店を運営することの許可)、食中毒予防、医師・看護師・栄養士調理師等の免許申請、医療機関・薬局薬店の申請などを担当しています。

環境衛生係

理美容、クリーニング、旅行、ホテル、浴場等の申請、ねずみや害虫の駆除相談、狂犬病予防、飼い犬の登録、犬ねこの飼育相談などを担当しています。


高齢者障害支援課

高齢・障害係

高齢者の福祉保健サービス、敬老特別乗車証、老人クラブ、障害福祉サービス、各種障害者手当などを担当しています。


こども家庭支援課

こども家庭係

子育て支援業務、障害児福祉サービス、母子手帳、児童手当、乳幼児健診、母子、父子寡婦(かふ)福祉などを担当しています。

学校連携・こども担当

地域・学校との連携、放課後児童育成事業(学童保育等)などを担当しています。


生活支援課

事務係

保護費の支払い、戦没者遺族援護特別給付金の申請などを担当しています。

生活支援係

生活保護の相談・決定、生活困窮者自立支援事業などを担当しています。


保健年金課

国民年金係

国民年金の加入・脱退などを担当しています。

保健係

国民健康保険・介護保険の手続き、老人医療、高額療養費、小児医療費助成などを担当しています。


トップ戻る


土木事務所 区役所の中にはありません。建築職と連携しています。

管理係

道水路の占用許可、所管公園等の行為許可などを担当しています。

道路係

道路、街路樹の維持管理・修繕などを担当しています。

下水道・公園係

下水道・河川の維持管理・再整備、身近な公園の維持管理、公園愛護などを担当しています。


トップ戻る


区役所の内部

磯子区役所は地下1階から7階まであります。売店や図書館などもあります。

食堂「食彩工房 磯子区役所店」

場所:7階
営業時間:11時〜16時 ※土曜・日曜・月曜・祝日及び年末年始(12/29〜1/10)は休業
7階にあるので窓からの景色は良く、メニューも充実していて、おいしいと評判です。

図書館「磯子図書館」

場所:地下1階(1階からはエスカレーターでまっすぐ図書館の入り口に下りられます)
地下といっても窓からは植え込みの緑が見え、明るい光が入ります。
開館時間:午前9時30分
閉館時間:日によって違います。
蔵書数:155,589冊(うち児童書45,006冊)※H29.3.31現在
利用者用検索:10台(うち2台は児童用)
閲覧席:一般書のコーナーに32席(うち8席が社会人席)、児童書のコーナーに20席

 売店

 場所:1階
 営業時間:8時30分〜17時00分 ※土曜・日曜・祝日及び年末年始は休業


 カフェ「ル・シエール」

 場所:1階
 営業時間:平日(月〜金曜)午前10時〜午後4時
 ※ただし、土曜・日曜でも、区役所でイベントが行われる日は営業する場合あります。
 店内は爽やかな明るい配色で外のお庭を眺めながらゆったりくつろげます。カレーライスが人気です。

国際交流センター

場所:2階
「磯子区国際交流コーナー委員会」という団体が活動する場所です。外国人市民に対し、基本的な生活情報の提供や、仲間づくりのサポートをしています。磯子まつりにも参加しています。

1階

売店・カフェなどがあります。また地下1階に行くエスカレーターの近くには健康づくり遊歩道(足つぼ)があります。初めて来た人などのために電光掲示板があります。外国人のために英語・韓国語・中国語もあります。


 2階

 保険年金課、戸籍課、国際交流センターがあります。


 3階

 課税担当、収納担当、区会計室があります。


 4階

 事業企画担当、運営企画係、健康づくり係、食品衛生係、環境衛生係があります。

5階

高齢・障害支援課、こども家庭係、保育所関係、生活支援課があります。


6階

庶務係、予算調整係、統計選挙係、企画調整係、活動支援係あります。


7階

食堂があります。 また区役所のエレベーター内には今年結成された「ISOGO90」というアイドルグループの曲が流れています。