PEACE PROJECT メンバー&コーチ

松永 剛

僕は2月に高校を卒業し、4月から大阪学院大学で外国語を専門に教育学、法学、心理学の勉強をしたいと思っています。
今回、教育者を目指す僕にとってこのような学校教育に関する企画に参加する機会を得られたことを大変嬉しく思っています。 また、チームのメンバーと出会い共同作業を行う機会を得られたことも嬉しく思っています。
僕たちが選んだ「平和」というテーマは非常に奥深く答えのないテーマです。しかしながら今日ではコンピューターの普及もありグローバル化も進んでいます。そこで、僕は、僕たちのホームページを通して日本国内のみならず、いろいろな国の人々と「平和」に関して議論したり、意見を交換し合うことで「平和」とは何なのか?を追求していけたらと思っています。
僕は1人でも多くの人々と議論したり、意見交換が出来ることを望んでなりません。

最後に僕たちのホームページにお越しいただきました事に心より厚くお礼申し上げます。


長戸 結未

京都府の城南高校を卒業しました長戸 結未です。卒業後は、他のメンバーと同じ大阪学院大学に進学することが決まっています。

突然ですが、皆さんは、日本も含めて、この世の中、世界が、このままで良いとお思いですか?世界がたくさんの問題を抱えていることはご存知ですよね。森林破壊や、環境保全、ダイオキシンにごみ処理問題、地球温暖化やオゾン層の破壊、ほかにもたくさんあります。
皆さん、どこかで耳にされたことが必ず一度はあるはずです。私も何度か耳にしたことのあることばかりです。しかし、耳にしても、あるいは、一歩踏み込んで聞き込んで大変な状況だと分かったりしても、その後どうすることもできませんでした。ただ、心の奥底に小さな罪悪感と心残りとが積み重なっていくのをどうしようもなく、しかし確実に感じていました。
そんな私にとって、このThinkquestというのは、自分たちで調べたものをホームページで全国の人たちに見てもらえるというので、私は、まるで罪滅ぼしのチャンスのように感じました。

幸い、同じように、平和について興味のあるメンバーにめぐり合え、一緒になって考えたり、調べたいできるいい機会にもなりました。 もし、皆様の中にも私たちのように、平和について、考えることはあるけど、具体的に何をして良いのかお悩みの方、そうじゃなくても、少しでも興味をお持ちの方がおられましたら、このホームページを見てどんどんメッセージをお寄せください。


畑 進也


この春に高校を卒業して大阪学院大学に進学します。畑 進也です。

このチームに入った理由は、友達の勧めでした。
最初はとても嫌でした。 しかし、やっていくうちに、ちゃんと皆さんに伝えたい という気持ちが出てきてとてもおもしろくなりました。 皆さんがこのホームページを見て、ちょっとでも 「平和」に関して考えてくれたら、僕は、うれしいです。 以上!! 平和を愛する畑 進也でした。


中嶌 康二(コーチ)

私は、大阪学院大学庶務課メディア係に勤務しております。

2000年7月に本学で実施しましたワークショップ(MELOPワークショップ)でThinkQuest@Japanと出会いました。
私は、このコンテストに参加できたことを大変嬉しく思っています。と言うのも、大阪・京都そしてハワイと離れていながら、みんながコミュニケーションを取り、一つのプロジェクトを完成させるために共同作業を進めるという得がたい機会を経験することができたからです。

皆さんには、是非このページをご覧いただいて感想や意見をお寄せください。
よろしくお願いします。


レナ・カネモリ(コーチ)

こんにちは、私はThinkQuest Japanのコーチをさせていただいたことを変光栄に思っています。
大阪学院大学で行われたMelopワークショップでこのプログラムを紹介し、剛、結未、進也の高校生三人が興味を持ってくれたことに非常に感動しました。

現在はハワイ州オアフ島のエンチャンッテッドレイク小学校でテクノロジーコーディネーターをしています。また、ハワイ州教育局でテクノロジーを取り入れた授業について教員指導もしています。

アメリカでは2つのThinkQuest Jr.チームをコーチして勝利に導き、日本のthe MarsvilleNOx projectsという二つの共同プロジェクトのコーディネートをした経験があります。
異国間で共同作業することによって、自分たちの文化のかけがえのなさに気づいたり、世界の平和(PEACE)や調和を促すことができるので充実感を覚えています。平和に向けてどのように取り組み、効果をもたらすことができるかを皆さんと分かち合うことができれば大変嬉しいです。


ラリー・ヒガシ(コーチ)

こんにちは、私は大阪学院大学で客員講師をしています。

ハワイ州教育局で教員や行政官としての30年以上の職歴を経て、大阪学院大学で教職に就くこととなりました。行政官になる前は、中学、高校、社会人向けの教育学校で様々な科目を教えました。行政官時代には、対事業所サービス担当、カリキュラムと特別プログラム担当、人事担当として働きました。ThinkQuest@Japanは初めての経験となりますが、今まで常に周りの人々と共に取り組んできているということが私の強みになってくれそうです。他のコーチや、元気で優秀な高校生と良い関係が築けることを心待ちにしています。我々のチームが選んだのは難しいテーマですが、これは大変大切な事柄であり、高校生が挑戦するにふさわしいものであると確信しています。


copyright(C) 2001 by PEACE PROJECT