耐震設計 > 建築様式 > 耐震建築 | ||||||||||
耐震建築 | ||||||||||
地震年表 |
図:剛構造と柔構造 耐震建築は、構造そのものを強化して、地震による建物の倒壊を防ごうとするものです。しかし建物自体は守れても、建物内部は守られず二次災害が起こる危険性があります。 そしてこれは「剛構造」と「柔構造」に分けられます。 「剛構造」とは、地震の揺れを受け止めるように柱や梁等を太くししっかり固定して、建物の形を変えずに建物全体が揺れるものです。 つまり地面の揺れに従って建物も揺れるのです。建物の高さが高いほど、上層階の揺れが大きくなることもあります。この力が、地盤と建物をつなぐ力や、低層階同士のつなぎ合う力を上回ると、建物が折れてしまうこともあります。 「柔構造」は、しなやかで柔らかい構造で、接合方法は同じ様なものだが、部材が細い。 地震の揺れに抵抗せずにしなって、地面が揺れると、下の階から時間差で揺れていく。そして、地面が逆方向に揺れると、それに合わせてまた下の階から動いていく。これの繰り返しで地震が終わっても建物はしばらく揺れている。 「柔構造」の方が骨組みにかかる力が小さいので、超高層ビルに多く使われています。
© ThinkQuest@JAPAN2000 - Team 30295. All rights reserved. |