タ行

ダークホース………人気があまり無い馬のこと。「穴馬」とも言う。

ダート………砂(土)のコースのこと。芝よりは走りずらく、パワーを要求される。タイムも遅い。

ターフ………芝のこと。

ターフビジョン………競馬場のど真ん中にある巨大なテレビのこと。

対抗………予想において、本命の次に勝つ可能性がある馬。

高松宮杯………1996年にGTに昇格したレース。(中京)

宝塚記念………春の関西競馬を盛り上げるために創設された、
          ファン投票により出走馬を決めるレース。(阪神)

叩き合い………ゴール前で騎手がムチを入れて、スパートし合うこと。

種付け………繁殖牝馬と種牡馬を交配させること。

単勝………馬券の一つ。1着を当てる。

父内国産馬………日本で生まれた馬を父に持つ馬。

調教師・調教師助手………厩舎の責任者。調教の内容を決める人。/調教師を補助する人。

調整ルーム………公正を期すために騎手がレース1日前に入る部屋のこと。

使う・使い込む………馬をレースに出走させること。/多くのレースに出走させること。

強め………調教の際の手綱のしごき方の一つ。「馬なり」より強く、「一杯」よりは弱い。

蹄鉄………馬の蹄につけて、蹄の損傷防止や滑り止めとして使う。

定量………馬の能力に関係なく、負担重量が決まっているレースのこと。

………調教師のこと。「騎手」を逆にして音読みしたもの。

鉄砲………馬が休養明けに行うレースのこと。

電光掲示板………競馬場の中ほどにあって、着順などを表示するもの。

天皇賞(春)………3200mの古馬対決。(京都)

天皇賞(秋)………3200mから2000mに短縮されたレース。
            中距離ナンバーワンを決める。(東京)

道中………レースの中間あたりのこと。

頭絡………馬具の一つ。馬の頭につけてある細い皮ひもで作られた物。

登録………レースに出走することを登録すること。登録には登録料がかかる。

届かない………レース終盤に追い上げたものの、前の馬に負けてしまうこと。

トモ………馬の腰から後脚部分のこと。

トライアル………4歳クラシックの予選的なレースのこと。基準着順以上であれば、
          優先的にクラシックに出走できる。

取る………馬券を当てること。おやぢがよく叫んでます。

トレセン………「トレーニングセンター」の略。美浦と栗東のある厩舎村みたいなもの。


サ行へ      ナ行へ      用語集目次へ      マップへ