距離
点と点の距離について考えよう。
2点ABを結ぶ線をいくつかかいて考察してみよう。

長さが最も短いものは点Aから点Bにまっすぐ線をひいた ものだね。この最も短い線は2点ABを通る直線の一部だ から線分Bということになる。
この線分AB2点AB距離というんだ。



次に点と直線の距離について考えよう。

点Cから直線ABに垂線をおろ し、交点をとしよう。
画像をクリック!→
線分CH直線AB点Cを結 ぶ線分のうち最も短いもので ある。
画像をクリック!→
この線分CHの長さを点C直線ABとの距離、又は垂線 の長さという。



さらに直線と直線の距離について考えよう。

つの直線が交わる場合、距離は一定ではな いのでその点ごとの距離を考えるとこしかで きないよね。
今回はつの直線が交わらない場合、つまり つの直線が平行な場合を考えていこう。
直線直線が平行な場合、ある点A直線 上にとろう。
これで点A直線mの距離を考えればいいよ ね。
点と直線の距離は点Aから直線mにおろした 垂線の長さと等しい。


点A直線上のどこにでもおくことができる。
直線直線mが平行の時、直線l上のどこに点Aをとって 点A直線mとの距離は一定である。この一定の距離を 平行な2直線l、mの距離というよ。

前のページ
次のページ

「平面図形」へ戻る 用語集