平方根の値
平方根の定義から次のことがいえる。
(
)
2
=
a
(-
)
2
=
a
次の値について考えてみよう。
(
)
2
=
×
=3
は二乗すると
3
になる数だったよね。だから
3
になる。
(-
)
2
=(-
)×(―
)=16
また、
16=4×4
だから
=4
を利用して
(-
)
2
=
(-4)
2
=
(-4)×(-4)
=
16
前のページ
次のページ
「平方根」へ戻る
用語集