減法
ひき算のことを
減法
といい、その結果を
差
といいます
正負の数の減法
減法は加法を元にして考えるよ。
減法は引く数の符号を変えて加法に直して計算をしましょう。
5-(+2)
=
5+(-2)
=
3
3-(-1)
=
3+1
=
4
-5-(-4)
=
-5+4
=
-1
前のページ
次のページ
「正負の数」へ戻る
用語集