3つ以上の数の乗法除法

乗法除法の混じった計算
例1 
24÷(-3)×4
24×(- )×4
乗法と除法の混じった計算では、先に逆数を 使って÷×に直してから計算しよう!



同じ数の積
いくつかの同じ数を掛け合わせた積を次のように書く。
2×2=22 2×2×2=23
2を「の二乗」と読み、3「2の三乗」と読む。
また、掛け合わせる数を表す右方の数を指数と言う。

(-2)4-24は違うんだよ!
例2 
(-2)4 (-2)×(-2)×(-2)×(-2)
+(2×2×2×2)
16
-24 -(2×2×2×2)
-16

前のページ
次のページ

「正負の数」へ戻る 用語集