大正時代 1915年
〜対華二十一箇条の要求〜


日本が中国政府に対して出した二十一か条の要求(一部の要約)
一、中国政府は、ドイツが山東(シャントン)省に持っている一切の利権を日本に譲り渡すこと。
一、中国政府は、南満州および内モンゴルにおける諸鉱山の採掘権を日本国民に与えること。
一、中国政府に、政治・財政・軍事顧問として有力な日本人を雇うこと。
※最後の1項は、米・英などの反対を考えて、取り消した。
日本は、列強がヨーロッパ戦に勢力を集中している間に、中国・太平洋地域での支配を強めようとしました。要求の内容は、日本が中国分割競争の参加者の立場から一歩進んで、中国の独占的な支配の方向を取り始めたことを意味します。中国側はこれを日本の侵略政策であるとして強く反発しましたが、日本政府は武力を背景に中国政府に圧力をかけ、その大部分を認めさせました。
しかし日本の強引な政策に対し反日の気運が中国に広がり、欧米諸国も日本への警戒を深めました。特にこれに対して、アメリカは門戸開放主義の方針から、日本の要求は認められないとし、日米の対立は深まりました。