15番
出典:「古今集」より

きみがため はるでて 若菜わかなつむ             衣手ころもでゆきりつつ  
光孝天皇こうこうてんのう

■口語訳

あなたにさしあげようと思って、春の野に出て若菜を摘んでいました。 ふと空を見上げると,春だというのに,雪がちらちらと降ってきて、わたしの着物の袖に散りかかっていることです。 それでも、あなたのことを思い浮かべると寒さなどけっして気になりません。

■作られたワケ

不遇の時をすごしたことのある光孝天皇は、即位後 も野草つみにでかける気さくな人でした。春、はこべやなずながたくさんある野を見たら 、夢中で摘みはじめたそうです。奥さんのためにネ。

13.html
■作者プロフィール

光孝天皇(830〜887)
五五歳のとき、陽成天皇にかわって即位しましたが、わずか四年でなくなりました。幼い頃から頭がよく、学問の好きな 天皇として知られ、「仁和の帝」「小松の帝」などとよばれました。


もどる