本文へジャンプ


































やってみよう! ~Vol.4 納豆を作ってみよう!~

① 大豆を水で洗って、きれいにします。
② 洗った大豆を一晩水につけておきます。
③ なべで軟らかくなるまで煮ます。(5~6時間)
④ ③で軟らかくなった大豆を、ふたのついたタッパーなどに入れ、
   熱いうちに市販の納豆を少し(大さじ2杯くらい)入れます。
⑤ 穴を開けたラップ、又は、キッチンペーパーを上にのせます。
⑥ タッパーのふたを少しずらして開けた状態で、清潔なタオルを3枚巻きつけます。
⑦ ⑥をコタツなどの中に入れ、40℃前後の温度で20時間ほどおきます。
   (ふたが閉じないよう注意)
⑧ ⑦を10℃以下の低温のところに一晩保存します。

以上で、出来上がります。できた納豆は、一週間以内に食べましょう!