酸味はどのようにして感じられるの?

さて、酸味では何をイメージしますかね…?(あきはレモン、めぐみは梅干しをイメージしました!!)
校内アンケートで多かったのは…!!レモンでした(笑)梅干しもかなり多くいましたが…。 というわけで、今回は酸味についてです。

酸味は
塩味とほとんど同じ構造です
酸味も、味細胞の突起部分にある
チャネルに、塩味成分のH+(水素イオン)が通ることで感じることができます。

どんな時、酸味がおいしく感じるの?

酸味は、人間の本能的には好まず、経験などにとって好きになっていく味の1つです。
なんで本能的に好まないのかわかりますか…?
答えは、酸味は危険なものを指す味なのです。
例えば日にちが経って傷んだお肉なんかは、変にすっぱい味がしますよね…。 だから、経験の少ない子供にはあまり好まれない味となっています。
また上に書いたように、酸味はH+によって引き起こされているので、唾液によって薄めたり、中合してしまうため、酸本来の味を感じないことが多くあります。
そして、感情によって気分が良くない時などは、感度が落ちてしまうこともあるんだとか…!!

↓↓酸味の疑問↓↓

すっぱいが長続きしないのはなぜ?

すごくすっぱいものを食べると顔がくしゃくしゃになるのはなぜ?
←戻る    塩味 苦味   甘味 うま味