|
〜超大陸パンゲア〜
約3億年前、複数の大陸が集まって、「超大陸パンゲア」が形成されました。
これによって地球は乾燥化、寒冷化 しました。
|
|
〜爬虫類の誕生〜
パンゲアが地球の乾燥化が進むと、両生類とは違い水辺を離れて生きていける爬虫類が現れました。
爬虫類は両生類と違って硬いウロコにおおわれた皮膚をもっていました。
|
ヒロノムス
出典 古世界の住人
|
〜哺乳類の祖先〜
約3億年前、爬虫類の祖先から 「哺乳類型爬虫類」という哺乳類の祖先が現れました。
約2億8千万年前、ディメトロドンという哺乳類型爬虫類が現れました。
このころのそれらの動物たちは見た目は爬虫類そのものでした。その後、体毛が生えたり、母乳で子育をするようになっていきました。
|
ディメトロドン
出典 古世界の住人
|
〜裸子植物〜
地球の乾燥化は動物だけでなく、植物にも影響しました。
シダ植物は水がないと受粉できないため、このころからシダ植物はだんだんと衰退していました。
そしてシダ植物に代わって「裸子植物」が栄えていきました。
|
裸子植物(イチョウ)
|
〜巨大火山活動〜
約2億5千年前、パンゲア大陸の一部が割れ、激しい火山活動がおきました。
火山の噴火は断続的に60万年も続きました。この火山活動によって、地球上の全生物の70%、海に住んでいた無脊 椎動物は96%も絶滅しました。
|
火山活動(イメージ)
|
〜酸素欠乏状態〜
火山活動により、地球は陸上から海の中まで、酸素欠乏状態になりま した。これは火山噴出物の火山灰が地球全体を覆ってしまったため、太陽の光が地表に届かなくなり、植物が光合成を行えなくなったからです。
これによって地球上のさまざまな生物は絶滅してしまった、と推測されています。
これらの生物はこのころに絶滅した生物です。
|
出典 古世界の住人(三葉虫)
|
〜シベリア洪水玄武岩〜
シベリア洪水玄武岩とはパンゲア大陸の巨大な噴火での際、できたシベリアの広大な台地を覆うほど大きな玄武岩のことです。
この玄武岩は地表に表れているものだけで、200万平方km、隠れている部分も入れると400万平方kmにもなると推測されています。
|
シベリア玄武岩
|
↑ページの先頭に戻る |