外来発音についてのページ
外来発音は、
・濁点が無く、ァィゥェォがついている → 2の点と6の点
・濁点が有り、ァィゥェォがついている → 2の点と5の点と6の点
・濁点が有り、ャュョがついている → 4の点と5の点と6の点
という3つの場合に分けられます。
まず最初の、濁点が無く、ァィゥェォがついている場合です。
(例) ウァ
○○ ●○
●○ ○○
○● ○○
「ァィゥェォ」と、音の近い「ア」です。
2マスで「ウァ」と読みます。
次の、濁点が有り、ァィゥェォがついている場合です。
(例) ヴァ
○○ ●○
●● ○○
○● ●●
濁点+「ァィゥェォ」と、音の近い「ハ」です。
2マスで「ヴァ」と読みます。
最後の、濁点が有り、ャュョがついている場合です。
(例) デュ
○● ●●
○● ○●
○● ●○
濁点+「ャュョ」と、音の近い「ツ」です。
2マスで「デュ」と読みます。