トップページ > 昆虫食図鑑 > 日本の昆虫食 > カミキリムシ

カミキリムシ

分類
コウチュウ目カミキリムシ科
主な種類
シロスジカミキリ・クワカミキリ など
体長
40~90mm
場所
長野県・秋田県 など(29都道府県)
採取方法
・木を割り、中の幼虫を取り出します(または針金を中に入れ、引っかけて取り出します)。
調理方法(主に幼虫が食べられています)
串に刺して火でこんがり焼いて醤油をつける
・輪切りにしておろし醤油などで食べる
・油炒め など
その他
・昆虫食の中でも美味しいとされています。
・ファーブルもカミキリムシの幼虫を食べ、賞賛しています。
大量に集めることが難しいことが欠点で、大量飼育などができるようになれば、昆虫食としての活用も期待されます。

戻る
トップページへ
© 2020-2021 ムシできないムシの世界 All Rights Reserved.
このサイトは第23回全国中学高校Webコンテストに参加しています。