index> top> お食事事情〜マナー〜
デザートのマナー
和食を家で食べるときのマナー!あなたは知っていましたか? 
基本的なケーキの食べ方
女の子のほとんどがすきと思われるケーキ。行儀よく食べましょう。
1、ケーキの左端か手前から一口大に切り、フォークで刺します。
2、手を添えながら口元に運びます。
3、ケーキを満喫しましょう。
4、ケーキについているセロファンやアルミ箔の類を、フォークでたたみます。
これによって、フォークの汚れを隠すためです。(木実)
洋食のときのメロンの食べ方
私、木実はメロンが嫌いですが、世の中には好きな人のほうが多数なのでしょう。me too!(椰子)
1、メロンの左端をフォークで押さえます。
2、フォークで押さえながら、川と身の間にナイフを差し込みます。
3、川と身の間に沿って、ナイフを右から左へと動かします。
4、全部は切らずに左端を残します。
5、メロンを半回転させて向きを変えます。
6、一口ずつ左から切り取って、メロンを食べましょう。
7、いただきま〜す。
・・・なんて面倒くさい。でも、正式なレストランではこういう風にしなければいけないのでしょう。(木実)
お菓子別、洋菓子の食べ方
ケーキによっては、ぽろぽろ崩れていくものもありますね。そういうものの食べ方です。
崩れるのを防止するために、横に寝かせて食べてもかまいません。
ですが、左端から食べましょう。

フォークを垂直にタルトに刺し、タルト生地ごと割って食べましょう。

フォークで押さえながらスプーンですくって食べます。
あのクッキーみたいなサクサク感がたまらない。
・・・普通のファミレスでアイスを食べるなら、わざわざフォークで固定しなくてもいいと思います。
格式高いところなら、別ですけれど。
いつもかぶりつきたい衝動に駆られます。(椰子)
和菓子と抹茶を食べる
将来、抹茶を飲む機会があれば。抹茶を飲むときには、必ず和菓子も付いてきます。
食べる順序は、和菓子→抹茶です。間違えないように。
和菓子には、1.生菓子、2.干菓子があります。
基本的には、1.生菓子は楊枝などで切って食べます。
        2.干菓子は手でつまんで食べましょう。
・・・抹茶と粒餡は苦手だけど、漉し餡全般好き。干菓子(干菓子だけに限らず)は和三盆糖を使っているのがおいしい。(木実)

テーブルマナー

中華料理のマナー

トップページに戻る