もっと詳しく!質問コーナー

 

「フードバンク」の活動にあたって、困っていることはたくさんあると思いますが、特に困っていることを教えてください!

 

そうですね...。
フードバンクちばは、企業ではないのでもちろん給料は出ない上に、すべて協力しえくださる企業や会員の方の資金援助によって成り立っています。
ですので、「安定」した活動は難しく、困難ばかりです。

 

さらに言うなら、日ごろの活動で困っていることとしては、食品の量のコントロールが難しいことです。
たくさん寄付が集まることもあれば、足りないこともあります。また、お菓子ばかりを寄付していただいても、栄養に偏りが出てしまうため、食品の種類が常にまんべんなくそろっていることが理想です。

 

では、寄付していただいて特にありがたいなと感じるものはありますか?

 

まず一つは、お米です。お米は主食ですし、箱詰めするときはほとんど必ず入れていますからね。
あとは、レトルト食品などの保存期間が長く、かつすぐに食べられる食品が便利だなと思います。

 

なるほど。
食品ロス対策とは言え、それでもフードバンク内で残ってしまうことはありますか?

 

はい。
棚の奥にあって、いつの間にか消費期限が切れていたということはあります。
また、食品が企業さんなどから一度にたくさん届いて消費しきれないこともあります。
やはり、食品の量のコントロールは大変です。

 

少し話は変わるのですが、申請した方に食品を箱詰めしたものを家まで届けるという方法がフードバンクの主流なんですか?

 

そうですね。
フードバンク以外の活動で、子ども食堂や炊き出しなどのイベントをやっているところもありますが、フードバンクは家まで宅配を使って届けるのが一般的です。
フードバンクから支援を受けていることをほかの人に知られたくない、と思っている方が多いと思うので、宅配で届ければ近所の方も特になにも思わないというメリットがあります。
しかし、福祉施設などの団体の場合は、直接車で取りに来ていただくことが多いです。

 

質問に詳しく答えていただき、ありがとうございました。