これであなたも鉱物マスター

 

ホーム鉱石図鑑一覧>かんらん石
かんらん石
化学式 Fe2SiO4
モース硬度 5~7
比重 3.2~4.4
説明 かんらん石は、マグネシウムや鉄から出来る、ネソケイ酸塩鉱物です。Mg2SiO4(苦土かんらん石)と Fe2SiO4(鉄かんらん石)との間の連続固溶体をなしています。

全体的にオリーブ色をしたものが多く、宝石としてはペリドットという名称が一般的で、美しい緑色をしています。加工されて宝石などの観賞用にされることが多く、器具に使われることは殆どありません。また、英名のolivineはオリーブ(oliva)に似た色なのでこのように名付けられたとされています。

  • 苦土かんらん石(forsterite)
    • 化学式…Mg2Sio4
    • 色…白色、黄緑色
    • 条痕…白
    • 光沢…ガラス光沢
    • 劈開…なし
    • 硬度…7
    • 比重…3.2
  • 鉄かんらん石(fayalite)
    • 化学式…Fe2SiO4
    • 色…褐色、黒色
    • 条痕…淡褐色
    • 光沢…ガラス光沢
    • 劈開…なし
    • 硬度…6.5
    • 比重…4.4
  • テフロ石(tephroite)
    • 化学式…Mn2SiO4
    • 色…灰色、帯青灰色、帯緑灰色
    • 条痕…灰色
    • 光沢…ガラス光沢
    • 劈開…なし
    • 硬度…6.5
    • 比重…4.1
    • 備考…石英との共存が不可
  • モンチセリかんらん石(montivellite)
    • 化学式…CaMgSiO4
    • 色…白、帯緑灰、灰
    • 条痕…白
    • 光沢…ガラス光沢
    • 劈開…なし
    • 硬度…5
    • 比重…3.2


-------戻る-------

当サイトは第18回全国中学高校Web
コンテストの(高校生の部)参加作品です。

copyrightc2015 STONE-BANK.jp all rights reserved
慶應義塾湘南藤沢高等部コンピューター部