パレスチナ問題[2]

これから紹介するのはパレスチナ問題の原因についてだよ。
元々は、パレスチナに住んでいたアラブ人、ユダヤ人ではなくてイギリスが原因なんだ。
パレスチナ問題のもとはイギリスだった!?

イギリスは苦戦したため、ユダヤ人に協力を求めました。

するとイギリスはユダヤ人にこう言いました。
「戦争に協力してくれたらイスラエルをあげるから、そこに国を建設してね。」と。
1917年 バルフォア宣言
(イギリスが大戦後のパレスチナにユダヤ人の国家を建設することを認めた宣言)
ところが
1916年にイギリス、ロシア、フランス、でイスラエルを国際管理することを決めていたのです。
サイクス二ピコ協定
また
1915年にイギリスはオスマン帝国との戦争に苦戦していて、
イスラエル住んでいたアラブ人に、
「戦争に協力してくれたら、イスラエルの独占権利を認める。」と言いました。

元々住んでいたアラブ人との争いが起きてしまうことになったのです。

イギリスは3つの矛盾したことをしていたんだね。

そうだね。イギリスはたくさんの国を惑わせていたんだね。

ヒナも、これでパレスチナ問題についてはわかったかな?
これからこのパレスチナ問題が絡んでくる「中東戦争」を紹介するよ!

