インターネットというのは、パソコンとパソコンが、線でつながった物(だよ。
線(でつながれたものをネットワークというんだけど、ネットワークにつなげているパソコンは、人(と話(をするための道具(で、つながれていないパソコンは、機械(と話(しをするための道具(なんだ。
ネットワークは、火災(や地震(,戦争(には強(いんだ。
ホームページを見(たり、メールを使(ったり、掲示板(を使(ったりした会話(ができるんだ。
ホームページを作(ると、いたずらメールがたくさん来(るけど,それはしょうがないよ。だって、たくさん来(たメールの全(てがいたずらメールだったらしょうがないけれども、大切(なものもあると思(うからだよ。
パソコンを持(っていない人(と、持(っている人(では、「ディジタルディバイド」という情報(の差(があるんだ。
じゃあ、どうすればいいかというと、どこの会社(のパソコンの部品(も、他の会社(の部品(として使(えるように約束をすれば、簡単にもっと良(いものを買(い換(えることができるし、それを発展途上国(で、情報(に飢えている人(達(のために使(えれば良(いね。
ネットワークでは,パソコンと交流(しているように思(うけれど,実(は,人(と交流しているんだよ。
その決(まりをネチケットと言(っているんだ。
まず、道徳(のような、最低限(のことはやろうよ。
これをすると他人(がどう思(うかなぁと思(えば、まず大丈夫(。
他人(のことを考(えてインターネットをしようよ。
でも、ネチケットも古(いから、あたらしくする必要(があるんじゃない。
これからの教育(の中で、情報(というのは、とても大切(なものになるんだ。
今(までは、子供(はテレビを見(ているような受身(だったよね。
これからは、メールを使(ってどんどん友達(や、本名(も知(らないホームページでであった人(とコミュニケーションをする事(になるよね。
子供(にふさわしくない情報(は、地域(に大きなコンピュータを持(ってきて、それでいっしょにやろう。
そうしておいて、コンピュータを誰(でも画面(を見(ることができるようにするのがいいね。
情報(