| Home | About |

| 宇宙エレベータについて | 現状 | 宇宙開発 | 未来 | 体験コーナー |

contents
未来

☆考察

宇宙エレベーターはどうしたら出来るか?

宇宙エレベーターを作るにはまずCNTの完成が急務と思われます。CNTはNASAなどでも懸賞金などを懸けて大会を開いたり、各国の大学などで研究されており、十数年で宇宙エレベーターの建造に必要な強度のCNTが開発されるでしょう。しかし、宇宙エレベーターのテザーに使用できるものはCNTに限らず、新たな素材が開発されることも期待されます。私はその方が「早いのでは?」と考えてしまうこともあります。

他にもクライマーの問題もあります。昇る機構の問題です。もちろん昇る方法もそうですが、スピードも重要です。高度3万6000qまでの旅は約3日以内が限度であるため、時速約500q以上でテザーを昇らなくてはならないのです。これらの問題を解決するためにNASAはCNTと同じく懸賞金を懸けて大会を行っています。
私は将来このようなクライマーは出来ると思います。それこそ今のような摩擦などを利用する物では難しいでしょうが、少しのひらめきがあれば出来ると信じてます。かつてのライトフライヤーや初期のロケットも当時は考えられないような物でした。これらの革命的な事がこの先十数年後に起こると私は思います。

宇宙エレベーターにはこの他にも色々な問題がありますがそれらは必ず解決し、省エネでロケットよりも安全な宇宙への交通手段として注目され確実に完成するでしょう。そして海外旅行に行くような感覚で宇宙エレベーターを使い宇宙に行ける時代が来れば良いなと思います。


TOPICS


Copyright ThinkQuest@JAPAN 2010 Allright reserved.