English
 文字サイズ調整:
 大      中      小 
トップ>実例>ムーバス(東京都)

ムーバス

東京都武蔵野市三鷹市小金井市などを中心とした地域では、「ムーバス」と呼ばれるコミュニティバスが運行されています。「ムーバス」は日本初のコミュニティバスで、ミニバスを用いた100円均一運賃で地域の交通空白地域を巡回しています。

当時の武蔵野市三鷹市小金井市近辺では幹線道路沿いのバス路線が充実しているのに対して市街地の生活道路や商店街を通過するバス路線が少なく、地元住民の利用者にとって不便な状況が形成されてしまっていました。そこで地元住民よりバス路線開設の投書や希望が行政にやバス会社に対して多く集まり、結果としてこのような地元需要に対応すべく、行政およびバス会社が共同で出資・経営するスタイルとしては日本初のバス「ムーバス」の運行が開始されました。

先述の通り、ムーバスは日本で初めてのコミュニティバスであり、その後各地で行われたコミュニティバス開設のさきがけになりました。また、「ムーバス」はコミュニティバスとして異例の成功を収めていることで知られます。沿線人口の多さ、100円という運賃の安さ、便利なルートなどで乗車が好調なのです。

実地調査レポート

吉祥寺駅周辺にて

実際にムーバスが運行されている吉祥寺駅周辺を訪れました。
それぞれのバス停の間隔が通常のバスと比較して短いことが特徴的でした。
また、一部のルートでは、ムーバスの運行ルート内に位置する特定の駐車場(「ムーパーク」と呼ばれる)に車を止めてからムーバスか関東バスに乗車し、どちらかに乗車したPASMOやSuicaを駐車場の精算機にタッチすると駐車料金がPASMOやSuicaで支払われる際に200円の割引が受けられる「パーク&バスライド」というサービスを行っていました。

吉祥寺駅のバス停の様子
吉祥寺駅前
その他のバス停の様子

乗車

ムーバスの時刻表
乗車した路線では、毎時4本運行されている。
後日、ムーバスに実際に乗車してみました。
吉祥寺駅から吉祥寺東循環(1号路線)に乗車し、「11-2 南町三丁目中央」バス停まで向かいました。
毎時4本での運行で、各バス停での乗り降りが多く、立ち客も出るなど、利用状況が好調なことがうかがえました。また、客層も、高齢者や学生のみではなく、全ての世代がお出かけに使っている様子がわかりました。
ルートについては、小型バスの小回りを生かしたルート取りで、狭い住宅街の道を運行していました。
また、バス停にはナンバリング(バス停それぞれに番号を振ること)が施されていて、路線色と番号で、わかりやすい案内を実現していました。
「11-2 南町三丁目中央」バス停で下車後、徒歩で井の頭公園へ向かい、京王井の頭線の井の頭公園駅から、帰路につきました。

住宅街の狭い道を通るムーバス
下車したバス停の様子

考察

それぞれのバス停の間隔が短いことから、高齢者の足腰に負担が少ない環境であることが伺えました。
「パーク&ライド」システムはムーバスと提携する駐車場に自家用車でたどり着いた後に、駐車場の目の前にあるバス停からバスに乗車し吉祥寺駅まで行くことができます。故に、目的地までほとんど歩く必要がないため、自家用車を持っていれば利用者にとって負担の少ない便利なシステムなのではないかと考えられます。
また、200円の割引を受けられるため、世代を問わず様々な人々がこのサービスを積極的に利用しようと考え、結果的に安定した経営につながる可能性があると思いました。
さらに、コミュニティバスの経営規模は路線バスより小さいことが多いにもかかわらず駐車場と提携し、本格的なサービスを提供するほど「ムーバス」の経営にはゆとりがあることも伺えました。

しかし、ムーバスの運営は東京都内の人口密集地域を走るからこそ好調なのだと強く感じました。運行頻度、価格と、非常に使いやすい環境が整っていましたが、この便利さをコミュニティバスという形で全国へ波及させるのは、難しいと考えます。
故に、ただ「ムーバス」を参考にしてそのままのシステムを導入するのではなく、運賃や、運行頻度を適正化しながら、コミュニティバスを全国へ広げていくべきだと考えます。

感想

実際にムーバスの運行している地域を訪れ、乗車したことで、日本初のコミュニティバスかつコミュニティバスの数少ない成功例として名高い「ムーバス」は人口の多さなどの経営的に有利な条件を最大限活かし、利用者が多いと考えられる駅から離れた住宅街にも入るなどの工夫がなされているのだと実感できました。全国各地の過疎地域では、他の自治体でもコミュニティバスを筆頭とした様々な交通手段を活用し、地域住民の生活の質を向上させていってほしいと思いました。しかし、先にも述べたように、「ムーバス」の成功例が必ずしも当てはまるわけではないことを注意していただきたいです。

戻る